
保育園で風邪が流行しており、娘が嘔吐と下痢を経験しました。現在は元気ですが、夫も嘔吐したため、感染症の可能性が気になります。年末で受診が難しい状況ですが、どうすれば良いでしょうか。
25日保育園で”嘔吐を伴う風邪が流行っている”と言われました。
娘は12月入ってからずっと鼻水とたまに咳があって、
小児科受診して薬もらってましたが治らず、、
風邪はずっとひいていました。
27日の午前中に嘔吐1回と下痢2回ありましたが、午後からは落ち着いていました。小児科もお休みだったので受診してません。
28日、今日になり夫が嘔吐1回したそうです。
なにかの感染症ですよね😭😭
娘はもう嘔吐下痢はなくなり、元気いっぱいです。
みなさんだったらどうしますか?もう年末で受診もしにくい状況ですが、、
- なな(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はある
ウイルス性胃腸炎だと思います✋うちも保育園ではやって大人にも移りました💦
子供は軟便になったぐらいで済みましたが。

退会ユーザー
感染性胃腸炎ですかね💦
元気なら受診は不要だと思います。旦那さんも脱水にならないように水分補給は気を付けてください。子供はすぐ治っても、移った大人の方が何日か辛かったです😭
-
なな
忙しく過ごしていたら全員自然治癒しました、、
ありがとうございます。- 12月31日
なな
大人の方が重症ですよね😭
ありがとうございます。