
コメント

はじめてのままり
はーい同じくです!

はじめてのママリ🔰
はい🤚🏻笑
完全なる性格の不一致、価値観の違い、モラハラで離婚したいです。
でも子供のこと考えたり、わんおぺ育児をしていく自信もなくなかなか踏み出せずにいます😢
-
はじめてのママリ🔰
あ、完全に我が家と同じです。その3つ。
仕事はしてくれてるので、自分が我慢すれば生活はできる、子供も衣食住の心配ない
という点で離婚せずにいます😥
でもココロがすり減りますよね- 12月27日

はじめてのママリ🔰
はい!
私も上記の方と同じく、性格の不一致、価値観の違い、モラハラ、勘違い亭主関白、自己中です。
楽しい時は楽しいですが、この先この人といても幸せにはなれないだろうなと確信しています💧
一緒にいてもお互いに悪影響だと思うのですが、共依存で中々離れられません…
-
はじめてのママリ🔰
間違って下にお返事しちゃいました!
- 12月28日

退会ユーザー
私もです…
なぜこんなに合わない人と結婚したんだろうと日々思っています。
でも、選んだの自分の責任だし、子供にマイナスなことをするわけではないので、間違えちゃったからって子供の父親とるわけにいかないし。
でも自分の人生…
って日々悶々としています。
-
はじめてのママリ🔰
分かります。
価値観の違いとか性格の不一致って、私自身の勝手な理由なので、それで子供から父親取り上げるのって酷だなぁと。あと私が引き取る前提ですが、生活も絶対今より苦労させるし大学も行かせられるか分からないし、
離婚できないです😰- 12月27日
-
退会ユーザー
ですよね😭
でも、離婚するより良い生活ができてる!ってだけでいいと思います✨お子さんとの時間も過ごせますし🥺
私は、シングルになった方が経済的にもいいのでは?と思ってしまうので…- 12月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😲
経済的な問題をクリアできるなら
ちょっと離婚前向きに考えられますね。
私はとりあえず生活費入れてもらう事と、夫婦がギスギスしてたら子供が可哀想なので
表面上にこやかにはしています。その分心がすり減りますが😱- 12月28日
-
退会ユーザー
お金はなんとかなると思ってます!
すごい🥺✨
私も子供の前では喧嘩したくないって思ってたのですが、最近耐えられなくて。余計離婚したくなってます。
表面上で取り繕うの大変ですよね…心すり減りますね😭
あまり無理なさらないでくださいね🥺- 12月28日

SAHO
はい…、正直私は14年前できちゃった婚なので結婚して子供を産むしか他の考えが浮かばなかったです。付き合って3ヶ月の出来事でした。その2年後2人目も出産しました。しかし価値観の違い、テンポの違い、性格も違いすぎて衝突する事は日々あります。そして何より短気。子供に対しても私に対しても。子供もお父さんに寄り付かないです。子供が大きくなってから本当に思います。長女が20歳になったら本当に別れたいと思ってます。それまで我慢の日々です
-
はじめてのママリ🔰
お子さんの年齢が結構大きいですね!
私も、離婚するなら子供が成人してからです。だからあと16年あります…- 12月28日

みずき
私もです。
離婚しようか悩んでおり、まずは今パートなので正社員の仕事をさがそうかなと思ってます。
約3年程かかりそうですが、離婚計画中です。
-
はじめてのママリ🔰
偉いです!
1歩を踏み出せてますね
🙌👍✨
私は旦那の仕事が夜勤でワンオペ&子供が小さく喘息持ち(コロナがこわい)なので仕事もできずこの1年は家に軟禁状態でおります。- 12月28日

はじめてのママリ🔰
モラハラと亭主関白って絶対セットですよね😭
私も、幸せになれないこと確定ですが
子供にとったら夫婦揃ってる方がいいしなぁと思って我慢してます

SAHO
子供の成長は早いです、私は子供との時間を生きがいにしてます。我慢の日々は辛いものがありますがお互い頑張りましょう!
-
はじめてのママリ🔰
子供が産まれてからの1年は本当に早くすぎていきます。
頑張りましょう!🙌👍✨- 12月28日

ゆづき
私もです。
自分の思い通りじゃない返答するとすぐキレる、話し合いにならない、好みが合わない、旦那に性欲がない
見た目もださい(好みでない)
年齢的に早く結婚したくて、当時は私のことが大好きで優しかったんですが、今となっては、、
経済的にも貧乏じゃないけど普通。周りを見てるとすごく優しかったり、お金持ちだったり、かっこよかったり、、
すごく優しい人、楽しく生活できる人、自身が稼ぐまたはお金のある家系の人、かっこいい人と結婚すればよかった、 人生最大の失敗とよく思ってます。
子供がいるので離婚は考えませんが、また好きになれる日が来るのかな、、

さき
はーい!もう無理でーす!
よそはよそうちはうち
隣の芝は青い
とか言いますが事実やん
って思います😵
はじめてのママリ🔰
同士🤝😊
どういう所が嫌ですか?
はじめてのままり
性格、価値観合わないです。
義理家族も嫌い。
私の親と旦那もうまくいってないです