

むーにー
同じことしました笑!
待機児童になりました、っていう通知を提出しましたよー!!😂

ママリ
育休延長にはその落ちた書類が必要ですよ😣
保留通知だったと思いますが、それを会社が育休延長の手続きをするはずです😭

はじめてのママリ
元々そのつもりなんですよね?🤔それなら仕方ないんじゃないですか?なんか言われるのが嫌なら希望を埋めるべきだし、そうでないなら何か言われても仕方ないと思いますが…

ぷにこ
私も同じようなことして、1つしか書けなかった理由を伝えました😌
-
ぷにこ
あ、「落ちたいので」と伝えたわけではなくきちんと生活の事情に合った理由です。
- 12月27日

はじめてのママリ
職場によるかと思います💦
うちの職場の健保は申請書類のコピーを提出するようにいわれたので、何園書いたかはすぐにわかるようになってました。
それでなんか思われても、実際にわざと落ちるようにされたのなら、もう仕方がないんじゃないでしょうか😅

はじめてのママリ
育休の延長も会社にとっては事務処理の一つですからそんなに考えなくても大丈夫だと思いますよ🙆♀️✨希望する園がそこしか無かったっていうのも立派な理由だと思いますし、何とでも言えます!
ちなみに私も落ちる気満々で2つだけ書きましたが受かっちゃいました😂

退会ユーザー
私も同じ感じで今保留通知待ちです…💦
その落ちた書類は延長には必ず必要なので提出はしなきゃですね😭
私も第一希望しか書いてなくて保留通知にもそれが載るんですが、実際「あなた保育園入れる気ある?」とか聞いてはこないでしょうし、どう思われてもいいです😂
万が一なにか聞かれたら「色々見学行っ
たんですが、ここの教育方針がすごく良くて通える範囲ではここしか考えていなくて…。無認可は不安なので認可保育しか探してないんですけどすっごく激戦区で困ってます😭」とかなんとか適当になんとでも言えるかな、と思ってます☺️

ママリ
不承諾の通知を出しました。私の地区では、保育園名や申し込んだ数は書いてなかったです。自治体によって違うんですかね??🤔

パピコ☆
うちの会社は落ちた書類プラス申し込んだ時の申請書が必要だったので出しました!私も1つしか書いてないけど、元々延長したいことを伝えていたので😂
書類がなくても職場によっては育休自体は延長できるかもですが、育休手当はもらえなくなってしまうかと、、

さま
返信遅くなりました💦
また、まとめて返信すみません😓
コメントありがとうございます😌
コメント