産婦人科・小児科 お股の片側に違和感があり、ポコっとしたものがある。痛みはないが、婦人科受診が心配。子供の冬休みですぐには受診できない。 お股の片側に少し違和感があって触ると何かがポコっとあります。 気付いたのは先月位です。特に痛みとか無いんですが婦人科を受診した方が良いですかね😭? 今上の子も冬休み+年末なのですぐに婦人科を受診出来ないので少し不安で・・・ 最終更新:2020年12月27日 お気に入り 1 上の子 婦人科 ママリ コメント 退会ユーザー バルトリン腺嚢胞ではないですかね?私が嚢胞持ちなのですがお股の片側が腫れています😭 12月27日 ママリ 調べました! まさにそれみたいです😭 これって婦人科へ行って治療したほうが良いのでしょうか💦? それとも自然に治っていく物ですか💦? 12月27日 退会ユーザー そうなんですね! 私の場合、息子を出産してから片側が腫れているのですが 1日に腫れが引いたりまた腫れたりとする感じです。 一度産婦人科に診てもらいましたが、生活に支障がなく今まで腫れてはいたものの痛みが出たことは無かったため、今すぐどうこうする事なく様子見となってます!なのでもう4年間放置です😂 簡単に説明すると、バルトリン腺に体液が溜まった状態がバルトリン腺嚢胞、それが炎症し膿んでしまい痛みが伴う場合バルトリン腺膿瘍と言われます。 今の時期に、病院行くのが怖い、行く暇がないのであれば 正直痛みがでなければ放置でも大丈夫です😂 ただ、疲れて免疫が下がった時やバイ菌が入って炎症してしまうと想像を絶する痛さがあるのでその場合は病院に行き、注射や切開して膿を出す人が多いです。 自然に治る方もいれば、炎症と処置を繰り返す人もいます。個人的にはもう長い期間腫れっぱなしなのであれば腫れも自然治癒はしないかと思います。もし、痛みがなくても腫れが大きく動きづらい座りづらいなど気になるようであれば病院で相談されてもいいかと思います! そして、あくまでもバルトリン腺嚢胞…かも?との事なので、一応、お時間が取れたら病院で診てもらってもいいかもしれません。 12月27日 ママリ 詳しくありがとうございます😭! 4年間も😳💦! 一度なると繰り返しやすい感じなんですかね😭 とりあえず痛みは無いので少し様子を見てみようと思います💦 でも怖いので念の為に年明けたら婦人科を受診しようと思います😭 ありがとうございました✨ 12月27日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
調べました!
まさにそれみたいです😭
これって婦人科へ行って治療したほうが良いのでしょうか💦?
それとも自然に治っていく物ですか💦?
退会ユーザー
そうなんですね!
私の場合、息子を出産してから片側が腫れているのですが
1日に腫れが引いたりまた腫れたりとする感じです。
一度産婦人科に診てもらいましたが、生活に支障がなく今まで腫れてはいたものの痛みが出たことは無かったため、今すぐどうこうする事なく様子見となってます!なのでもう4年間放置です😂
簡単に説明すると、バルトリン腺に体液が溜まった状態がバルトリン腺嚢胞、それが炎症し膿んでしまい痛みが伴う場合バルトリン腺膿瘍と言われます。
今の時期に、病院行くのが怖い、行く暇がないのであれば
正直痛みがでなければ放置でも大丈夫です😂
ただ、疲れて免疫が下がった時やバイ菌が入って炎症してしまうと想像を絶する痛さがあるのでその場合は病院に行き、注射や切開して膿を出す人が多いです。
自然に治る方もいれば、炎症と処置を繰り返す人もいます。個人的にはもう長い期間腫れっぱなしなのであれば腫れも自然治癒はしないかと思います。もし、痛みがなくても腫れが大きく動きづらい座りづらいなど気になるようであれば病院で相談されてもいいかと思います!
そして、あくまでもバルトリン腺嚢胞…かも?との事なので、一応、お時間が取れたら病院で診てもらってもいいかもしれません。
ママリ
詳しくありがとうございます😭!
4年間も😳💦!
一度なると繰り返しやすい感じなんですかね😭
とりあえず痛みは無いので少し様子を見てみようと思います💦
でも怖いので念の為に年明けたら婦人科を受診しようと思います😭
ありがとうございました✨