※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わたあめごりら(26)
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の女の子の成長について相談です。歩き始めたがすぐに手を離してしまう、食事中はじっとしていない、人見知りもするが慣れる、スプーンやフォークは使えるがまだ落とす。検診ができず周りに友達もいないため不安。

1歳1ヶ月 お聞きしたいです😭

あ!あ!オーオー!言いながら 指さし(図鑑や動物に対して)
わんわんどーれ?でワンワン指します

○○持ってきて(絵本の題名)10冊程 分かります

ポチポチ頂戴、もしもし頂戴で 遠くにあっても探して持ってくる

真似っ子が好きで 基本的なんでも真似します😭

発語は マンマ、ママ、パパ(たまにママって言っちゃう)のみです


気になること

お靴履いて結構歩けるようになって
お手手は繋いで歩いてくれますが すぐ目移りして手を離してどっか行っちゃう


前まで どうぞしてって言葉にどうぞしてくれたのに
最近 ニヤニヤしながら 渡す直前までいってフェイントしながら
結局はどうぞせずに笑いながら逃げる

よく叫ぶ🤐

ご飯食べてる時じっとしてくれない(ご飯食べてる時だけ)

食べムラが凄いです💦(昨日は食べたのに今日はこの具材食べないとか)

人見知りもして、わたしと旦那以外基本 プイッてします💦
が1時間ほど一緒にいたら慣れて 近寄ります。

あと、スプーンとフォークは段々 使えてはきてますが
まだまだ落とすしつかみ食べが多いです😭

こんなに動き回るの?多動なのかなとか
最近 意地悪してくるので 大丈夫なのかなぁとか
怒ったら 拗ねるようになりました😭

1歳検診は今コロナとインフルの影響でしてないらしく
周りに友達もいないので
どうかお聞きしたくて 質問させていただきました😭💦



コメント

🤍🤍

一歳はそんな感じですよ。娘が一歳なりたての時もそんな感じでした。

  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)


    こんな動き回るんですかね😭💦

    ずーっと笑いながら歩いてます😭

    • 12月27日
  • 🤍🤍

    🤍🤍

    娘もずっと歩きながら叫んでましたよ。なんなら今はトイレで💩しながら叫んでます💦(笑)最初から何もかも完璧に出来る子は逆に引きます、、。まだ一歳一ヶ月ですからね、、そんな心配になるような事ひとつもないですよ。

    • 12月27日
  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)


    すみません、、、うんこしながら叫んでるって文章で本当に 不安が吹き飛びました😂😂♡笑
    めちゃくちゃ面白いし可愛いです😂😂笑

    ありがとうございます😂🌹本当に元気出ました😂😂❗️❗️

    • 12月27日
  • 🤍🤍

    🤍🤍

    デパートのキッズトイレで、、しながら『わあー!んー!!』と叫んでました💦一歳七ヶ月でこんだけうるさく叫んでるのでほんと何の問題もないです😂😂

    • 12月27日
はじめてのママリ

そんなものだと思います😂

特に気になる所もないと思いますよ!
自我も強くなる頃ですし、怒ったり拗ねたりはありますよ。

  • わたあめごりら(26)

    わたあめごりら(26)


    ほんとですか😭💦
    誰にも聞けんし 保育園も行ってないしでこの育てかたで大丈夫なのかなぁって不安で、、、

    ありがとうございます😭

    • 12月27日
ままり

うちもよく動き、叫びますよー♪
今も私の周りを缶持って振り回しながら歩いてきゃー‼︎とか言ってます😂
・指差しは主に好きなテレビやワンワン、ニャンニャンが映ったりすると指したりします。でもたまーにです!
・〇〇持ってきては恐らく何もわかりませんww強いて言えばボール⚾︎くらいです。
・同じく真似っこ好きで、よーく親の行動見てるのね…と思うことを急にしたりします(゚o゚;;
・発語はマンマ、ママ、パパ、ワンワン、ニャンニャン、バイバイ、はーい
・お靴履いて外出ると手なんてほぼ繋いてくれません!パッと離してスタスタ行ってしまいます👟
・フェイントはまだした事ないです!可愛いですね❤︎❤︎
・ご飯はベルト付きの椅子に座らせてる為動けません😂
・スプーン、フォーク同じような感じです!

ざっと比べてみました!
まだまだこんなもんだと思います🧡(*'ω'*)‼︎