
コメント

ママ
曽根崎産婦人科で、保険使えて1万円でした!
リングを入れたその日はお腹が痛くなったりするらしく薬も出ました。
なので、、合計12000円くらいでした

ママ
すいません。質問の意味を間違えました。
保険適用は、みんな使えると思います。
出血の多いと取れやすいためまた後日となることもあるらしいです
-
まま
わざわざありがとうございます!
避妊目的だと保険適用外と聞いたのですが、その説明などはなかったですか?- 12月27日
-
ママ
説明はなかったですね。
ネットでも調べましたが、適用になったぽいです。- 12月28日
-
まま
ありがとうございます!、
- 12月28日
まま
ありがとうございます!
保険適用であれば、出血量が多いとかですか🧐?
ママ
私はリングを着用して4ヶ月ほどになりますが…最初の2ヶ月くらいは生理の2日目.3日目くらいの量が出ました。
ですが、どんどん減っていき2ヶ月に入ってからはオリモノシートでカバーできるくらい減りました。
4ヶ月になった今は生理の時以外出血はしません。
まま
詳しくありがとうございます!