※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷう
子育て・グッズ

1歳6ヶ月の娘がイヤイヤ期で、食事や外出時に反抗が激しくなりました。イヤイヤ期は成長段階で大切な過程と言われますが、義姉の子供はイヤイヤ期がなかったため、後で反動があるのか心配です。

イヤイヤ期についてです。
1歳6ヶ月の娘なのですが、先月ぐらいからイヤイヤ期に足を突っ込んで、何だか最近は本格化してきた感じがします。。気に食わない事があると、反発が激しくなってきました。

例えば、ご飯を食べたくない時やもういらない時は遊び食べが始まり…食べるように促したら、ポイと下に落としたり、最終的には泣き喚きます。
お散歩や買い物に行っても好き放題歩き回って帰りたくないと駄々をこね、おもちゃで遊んでいてお片付けするよと言ってもまだ遊ぶと離さなかったり投げたりします。(が、一応人のいない方に投げます)ですが、それでもイヤが治まらない時は叩いてきます。
荷物が届いたら自分が持つと離さなかったり…重たいからちょーだいと言ってもイヤーとなって暫く気が治まるまで持っとかないとダメです。
ペットボトルの上に立って、飲み物の上に立たないよ転んであいたするよと言っても止めず、下ろすとあーーーと言って叩いてきます。
言葉はパパ、アンパン(アンパンマン)、はっぱ、いないぐらいでまだあんまり喋れません。
先日、義実家に行った時に義姉が来てたので〇〇ちゃん達(娘からして従姉妹)はイヤイヤ期どうでした?って聞いたら、うちは全然イヤイヤ期なかったから逆に魔の2歳っていうのがわからなかったんよって言われました…確かにもう小4と小1の子ですが今も大人しくお利口さんです。アドバイスを聞こうと思ったのですが全く参考にならず…

イヤイヤ期ってこんなものなのですか?
初めてのことでよくわかりません。イヤイヤ期は成長段階で大事な過程だからあった方がいいとよく聞きますが。。
また義姉のとこのようにイヤイヤ期がない子は後で反動がきたりするのでしょうか?

コメント

るるる

うちの娘かと思いました。笑
イヤイヤ期絶賛中で全てイヤイヤいいますよ😂
でもあんまり気にしてないです!
成長過程だと思って危なくないことは好きにさせてます🤣

イヤイヤ期ないと思春期が大変ってよくききますね🤔
実際はわかりませんが😳

こんな感じでゆる〜く育児してます🤣
あまり参考にならずすみません😂

  • ぷう

    ぷう

    そうなのですね!
    同じような方がいて良かったです☺️
    急いでる時とかは、ついついイライラしてしまうので、その心の持ちよう見習いたいです!!
    しっかり成長してる証と思って、私も心広く見守っていきたいと思います✨
    ありがとうございました😌

    • 12月27日
シャム

本当に1歳半頃の家の娘かと…(笑)

まだ言葉も上手く喋れない時だし何やっても上手く出来ない時なので、奇声あげて泣くか、怒って叩くかしか出来ないんですよ。子供自身もそれは試練で辛い所なんでしょうね💦

家は今となってはお喋りも上手くなって、一応話が通じるからか、本当にどうしても通したい我儘だったり眠くて機嫌悪いのが重ならない以外はあまりゴネなくなりましたが、まだまだイヤイヤ期。


何言っても何してもイヤイヤなんてしょっちゅうです。。本当に些細な事(オムツの柄が気に入らないから拒否とか、キャラカートはアンパンマンが良かったとか)で泣いて、機嫌悪くなって全部嫌としか答えずギャン泣きする感じです。。

これから大人からすると超理不尽な理由のイヤイヤが出ると思いますよ😅

  • ぷう

    ぷう

    とても参考になります!
    そうですよね、まだ言葉も上手く喋れず思うように伝えられず、子供ももどかしいはずですよね💦
    言葉がもっと出てきたらまた違うんですかね。
    最近はお風呂もイヤ、オムツ替えもイヤで一つ一つする事が一苦労です😭
    これから全てイヤイヤになるんだろうなと…覚悟しときます😅
    ありがとうございました✨

    • 12月27日
まま

ウチも今下の子がイヤイヤ期です😇女の子だからなのか性格なのか、男の子と比べるとギャーーーーまではないので序の口なのか、さらにこれから増すのかドキドキしてるところです。先輩ママに聞くと女の子は長引くよ〜と言われたのでげっそりですが😱。
上の子の時は夜泣きがあってその時もイヤーーーーー⚡️お風呂入る前も上がった後もイヤーーーーーーー⚡️と激しかったです🥶でも2歳前に落ち着いてくれ、魔の2歳児覚悟してましたが今のところ全然ですね🤔
イヤイヤモードに入ったら安全確保して、子どもやイライラした自分が落ち着くまでとりあえず見守るだけにしてます😇
ご飯も食べない時は下げて、食べたくなったらまたあげてました!好きな物しか食べてくれなかったです😂

  • ぷう

    ぷう

    同じような感じですね😅
    最近は夜泣きすることも増え、暫くギャン泣きされておかげで寝不足です💦ご飯の食べムラも出てきました😩
    スイッチ入ったら何もかも嫌で、こっちも余裕ない時はイライラしますが…それを、嫌なんだね〜と余裕で構ってられるぐらいになりたいです✊🏻
    ただこの時期がどれぐらい続くか…不安ですね😅
    でも娘と一緒に私も成長出来たらと思います!
    ありがとうございました✨

    • 12月28日
kumami

うちの子のことかと思いました😆お店に行くとベビーカーに乗りたくないー!とイヤイヤ(そもそもチャイルドシートの時点から🥲)、歩かせると商品を触って落とそうとするので抱っこで阻止するとイヤイヤ、支援センターのお歌や絵本は一緒に参加できずおもちゃに突進するので抱っこで戻そうとすると叫んで拒否、おうちの中では2階から下に連れて行こうと抱っこするとイヤイヤ、食事の時は立ち上がったりスプーンを落としたりするので注意しお皿を下げるとイヤイヤ、と酷い時はほぼ一日中泣いてわめいていました🤣

本当に意志が強くやりたいことを阻害されるとイヤイヤが始まるので、食事の時だけは注意したりお皿下げたりとやっていますが、それ以外は本人が満足するまでやらせて隣で見守るようにしたら前よりは落ち着いてきたように思います🥲このあと本気のイヤイヤ期が来るのかと思ったら恐ろしいですよね…😱

  • ぷう

    ぷう

    ほんと同じですね!
    突然イヤイヤスイッチが入って、困ることばかりです😅
    酷い時は抱っこをせがんでくるくせに、エビ反りでギャン泣きの時もあり…もうどうしたもんか。。って感じです😅💦
    自分の意思が出てきたのはいいことですもんね!私も、危ないこと以外は広い心を持って接してあげれるようにしたいです☺️
    これからイヤイヤ期バージョンアップするんでしょうが、お互い楽しみながら乗り切りましょう!
    ありがとうございました✨

    • 12月29日
うはこ

魔の2歳児、悪魔の3歳児
なんて、親の都合で呼ぶ人もいますが、そんなことないですよ💗どのお子様も最高に可愛いのはやっぱり2歳児、3歳児ですもの😍

自我が目覚めてきて、全てママの言う通りにならないからって、魔の2歳児だとは思いません😊

皆様のお子さんは、なんにでも挑戦したい、頑張り屋さんの実験大好きな博士ちゃんです👍🏻

そして、まだ気持ちの切り替え方を知らないので、夢中になっている時に帰るとか片付けるとか言われても、自分の気持ちをどう切り替えるのか、よくわからないのもあります😊

大怪我にならない、命に関わるほどではない、ある程度の挑戦や冒険は、まいっかって見守って、失敗して部屋を汚しても笑い飛ばしてあげてください💕

どうしてもやらせたいことについては二択の提案が効果的でした。うちの子だけかな?😅
着替えさせたい時は
今日はこれかコレどっちを着る?と聞いて選ばせます。
公園から帰らせたい時は
家に着いたらアレかあれ、どっちで遊ぶ?も選ばせます。
子供は自分が主導権を握った気分で満足して次の行動にうつりやすくなります😊
お試しください💕

もう、ほんとイヤイヤ言わないで〜って時は、その姿をムービーにおさめておきましょう。小学生になった頃に、一緒にみると楽しいですよ😊

  • ぷう

    ぷう

    確かにそうですね!可愛い瞬間も沢山ありますもん☺️
    ほんと、その通りですね!頑張り屋さんの実験大好き博士ちゃん😊
    子供も上手く喋れず思うように伝えられず、辛いはずですもんね💦
    私も危ないこと以外は、笑って見守れるようになりたいです✊🏻
    2択の選択、実践してみたいと思います!
    ムービーは撮る余裕がなかったですが、これから撮って残して後々一緒に見れたらなと思います😊
    ありがとうございました😌

    • 12月29日