
退院後、母乳とミルクを混合していたが、母乳が余り張らない。ミルク中心にしているが、母乳もあげている。母乳があまり飲まない。自身の育児方法に不安を感じている。
これで良いのか全然わからない😅💦
入院の時は混合で母乳とミルクをあげてたんですが、退院してからおっぱいが余り張らなかったりで…でも押せば出るのでくわえさせてるのですが今はほとんどミルクにしています😞
ミルクとミルクの間でお腹が空いたら母乳をあげてる感じなんですが、余り飲んでくれないです。
結構母乳で育てられて居る方が多くて私のやり方違うのかな?って思っちゃいます。。。
難しいよーーーー😖😖😖
- ひっちゃん🌈(生後3ヶ月, 1歳11ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
良い悪いはないです☺️完母も混合と完ミも、みんな正解です!
完母にこだわってなければそれで良いと思いますよ!

かなぶん
最終的にどうしたいかで変わってきますよね💦
それを続けてたら高確率でミルクになっていくと思います。
それで良いならそれで良いし、もし母乳をもっと増やしたいと思ってるなら産院に相談すると良いと思います!
-
ひっちゃん🌈
そうですよね〜😣
ありがとうございます😊- 12月27日

かな
今後ミルクとおっぱいどちらをメインにしたいとかありますか?
おっぱいもあげたいのであれば、まだ0ヶ月ならおっぱいどんどん吸わせてあげないとだんだん出なくなっていっちゃうと思います!
私は必ずおっぱいを吸わせてそのあとミルクを足してましたよ!
ミルクは3時間おきと決まっているので、途中で泣いたらおっぱいを吸わせてました^ ^
-
ひっちゃん🌈
全然考えてなかったです💦
そうなんですね💦
考えてみます- 12月27日
-
かな
私は一人目の時に乳腺炎になり切開したりして授乳に関しては本当にとても悩んだので、いろいろと不安になる気持ちとてもわかります😢
やっぱり助産師さんや母乳相談室などにいって相談するといいと思いますよ!- 12月27日
-
ひっちゃん🌈
皆さんそれぞれ悩みありますよね…😭ですよね、里帰りから帰ってきたら行こうと思います‼️話せば楽になりますし、アドバイスも貰えるので☺️✨- 12月27日
ひっちゃん🌈
そうなんですね😭❤️✨
初めての育児で分からなくて…周りと比べちゃあダメって何回も言われるんですがやはり比べてしまいますが自分なりの育児で頑張ろうと思います😣😣