![MAME](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は先取り貯金をした場合、家計簿には明細はつけずに先取りした分だけ記入してます❣⃛
月3千積立したなら家計簿には「子供用被服積立3千円」などと記入し、封筒に積立。
服を買ったら封筒に金額や明細を書く。という風にしてます✩.*˚
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は先取り分は家計簿には書かないで買ったときに書きます😊我が家では食料も日用品なども安いときにまとめ買いが多いので、年間の予算を決めてそれを12で割った物を一応月の予算としています。なのでまとめ買いをした月は予算オーバーしますが、年間で予算に収まればOKとしています。
-
MAME
先取り分は書かずに…なるほどです!買った時に明細を書くんですね(^^)
- 12月27日
MAME
ありがとうございます!
家計簿には明細は書かずに…とは考えつきませんでした!