
育休延長とコロナで家族以外との交流が減り、協調性がなくなった気がしています。友人との会話で共感できず、性格の変化を感じています。同じ経験をしたことがある方いますか?
育休延長+コロナで家族以外と話す機会が無くなったせいか、協調性が無くなったように思います😅
旦那にも思うことを思うように話しています😅
今までは「うんうんそうだね」って、結構人に合わせていた性格でした💦無理して合わせていたという感じではなくて、元々そういう性格でした!
昨日久しぶりに友人に会った時に、友人の話に共感することなく、自分はそうは思わないけど…みたいに切り返ししてしまいました😅
あれ、性格変わったな?と思われたかな~、悪いように性格変わってたら嫌だなって思いました😰
皆さんもそんな経験ありますか?
- まいまい(4歳1ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

mini
専業主婦を3年半していた時に、コミュニケーション能力落ちたなーとは感じていました😭気を使う相手と接することが無くなったので、思ったことをどんどん言ってしまって相手の気持ちを推し量る能力が欠けていたように思います😭
まいまい
やっぱりそうですよね!!!😭
思いやる気持ちがものすごく欠けた気がします😅
友人には、後でごめんねって言いましたが、こんなんで仕事復帰できるのかなー?って思います💦
mini
4月から仕事復帰したのですが、最初は職場仲間との距離感がよく分からなくて、必要以上に気を使ってしんどかったです💦相手を不快にさせないように常に気を張っていたように思います😭
次第に慣れてきて元に戻ったかなと今は思います😄
まいまい
そうなんですね🥺
そのうち慣れればいいのですが、それまでに関係が悪くならないかなと心配になります💦
家で伸び伸びと過ごせるのは楽しいですが、社会に戻るのはちょっと恐怖です🤣