赤ちゃんのねんトレに悩んでいます。寝る前に泣き、夜泣きも続く。スケジュール管理が難しい。原因不明で困っています。アドバイスをお願いします。
ねんトレした赤ちゃんいますか??
生後3ヶ月(もうすぐ4ヶ月)のうちの子は寝る前に必ずギャン泣きします。
寝る前にミルクも与えてオムツも変えて、室温は20度前後なのに寝る時ギャン泣き😭お昼寝も30分😭
夜泣きは常習で2時~3時間で泣き、おっぱいを吸わないと寝付いてくれません。(だから旦那とは寝られない)
寝る時は抱っこせずトントンと添い寝を貫いています。(長時間のギャン泣きだと1度抱っこや授乳で落ち着かせますが……)
あまりに寝ぐずりが続く&酷いので調べてみるとやはりスケジュールをしっかりしてあげること(起きる時間、寝る時間の徹底)と赤ちゃんに合った活動時間を守ることが記載されていました。
でも朝早いのは寒いし起きるのもしんどいし赤ちゃんが寝ているなら自分も寝たいし、日中も活動時間を見ながら寝かしつけてたら一生寝室から出られないしで、ねんトレ無理じゃない??って感じです😭
泣く時は手足を回すようにバタバタ体をくねくねさせているので痒いのかと思い背中を優しく撫でてあげてもダメ
ゲップかと思い縦抱きしてゲップを出したのに寝かせるとギャン泣き
毎回何が原因かわかりません😭😭😭
ちなみに朝は9時~10時起床、夜は10時~11時就寝。お風呂は19時~19時半の間です。
ねんトレされた方、ねんねをスムーズにするために何かアドバイスあれば教えてください🙇
- 初マタなつの(2歳1ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
昼夜をはっきりさせると寝付きが良くなるそうです🤔これも赤ちゃん次第なので、みんなに効果があるかは分からないんですが、、。あとはルーティン化してみたり、、。
例えば、お風呂から上がってミルク→遊ぶ→絵本読む→就寝みたいな感じで、毎日ほぼ同じ時間でやって都度声かけすると赤ちゃんも段々と体が慣れてくると思います☺️
かな
ちょっと長め…と言ってもほんの数分ですがお風呂に入れて、
おふろ後に保湿して服着せてすぐ授乳したら、
疲れて寝落ちしませんかね(>_<)
授乳時間関係なくそれでしてます。
-
初マタなつの
ワンオペ育児なので、お風呂もまだ沐浴の時のような簡易バスで入れているのですが、
(アトピー体質で保湿をしっかりしてあげたいために一緒に入るより別で入れてあげた方が焦らず保湿の時間が取れたため)
長風呂やってみます!!- 12月27日
りさ
私は、赤ちゃんの一日中の様子を(ぴろログ)と言うアプリで事細かく記録し、2〜3週間後には赤ちゃんが寝ぐずる時間などがわかっていき、そのタイミングまでお散歩したり、沢山遊んで触れ合ったり、音楽に合わせて手遊びをして疲れさせていました😅
お風呂は決まった時間にいれて、ボディマッサージをしたあとにミルクをのませるとぐっすり寝てくれました。寝かせる場所も、お部屋を真っ暗にし寝かせ、朝はカーテンを開けて部屋を明るくし起こしていました😊
-
初マタなつの
ぴよログでしょうか??私もそれで管理しています!!
それで起きる時間も寝る時間も定まってきたので昼夜が付いてきたと思ってたんですが……
触れ合い増やして疲れさせること意識してみます!- 12月27日
あーちゃん
朝は6〜7時の間には起床するようにしてました👌🏻起きたら朝の認識をきちんとしてもらう為に朝日を浴びて☀️自分で起きてない場合はカーテンを開けて陽をいれてあげると起きると思います☀️
朝も遅いと必然的に夜も遅くなると思うので早寝早起きの習慣は今からつけてあげると後々の体内リズムが整いやすいと本で読み私は実践しました👌🏻あとは日中お散歩に連れていったりして、しっかり疲れさせてあげる事ですかね😊3ヶ月とかでも外気浴するのとしないのでは全然違いました👌🏻
-
初マタなつの
やはり早寝早起き良いんですね😭最近は家の構造上、朝日が入らなくて困ってます😭
外気浴大切なのですね!寒くて散歩などもなかなか行けていなかったのでやってみます!- 12月27日
はるひ
朝寒いし眠いししんどいのもわかりますが、
長く寝るようにネントレというのかわかりませんが、少しリズム作った方がいいと思います💦
長く寝てくれるようになれば自分も長く寝れますよ!
細切れ睡眠を多めよりは、長時間睡眠を何度か取る方がからだのしんどさは軽くなると思います🤔
お昼寝も寝室ですか?
もしそうならお昼寝はリビングとかにしてみてはいかがですか?
なんとなくまだ昼夜がわからないのでは?と思いました🤔
朝起きたらリビングに連れて行って顔を暖かいタオルでふく、
お昼寝はリビングで、
お風呂の後は寝室で暗めにして…
とすれば昼夜わかってきてまとまって寝るのではと思います😊
-
初マタなつの
起きる時間も寝る時間も定まってきたので昼夜が付いてきたと思ってたんですが…まだ着いていない可能性もありますね😭
朝起きたら、体と顔の保湿とお着替えは徹底してやっているのですが、
夜のルーティンが崩れていたからかもしれません。
もう1度決めてやってみます!- 12月27日
🅿︎
もうすぐ4ヶ月になります。
2ヶ月半ばからネントレしてます!
セルフねんねを目標に親子で頑張り中です🤱🏻
スケジュールはしんどいですが、赤ちゃんもママも慣れます。
早寝早起きと活動時間が睡眠のコツなので出来るだけ8時までに起こして太陽の光を浴びた方が睡眠の質が上がるそうです。
夜は6時半〜7時に寝かせています。
まだ昼間のリズムは完璧には定着していませんが朝と夜は定着してきました!
夜間頻繁に起きると大変なので少しの間頑張ると楽になれると信じてやってみてください🤝
-
初マタなつの
ありがとうございます!
セルフねんねしてもらえるとありがたいですよね!うちもセルフに向けてルーティンを固定したり活動時間内に寝かしつけたりと頑張っていた時期もありましたが、途中で挫けてしまいました😞
でもきっとトレーニングした後は楽になれますよね!もう一度ルーティンの固定からやってみようと思います!- 12月27日
るち
生後3ヶ月半です。
ネントレというほどではないですが、起きる時間(7:00)と寝る時間(19:00)は毎日同じにしてます。
うちは昼間保育園に行っていて、全く寝ずに帰ってくることも逆に寝すぎて帰ってくることもありますが、夜のルーティン(18:00お風呂→授乳→おくるみ→ホワイトノイズ)をするととりあえず寝るようになってきました。
活動時間考えるとすぐ寝る時間で辛いですよね😭 私も昼間の寝かしつけはホワイトノイズと軽量の抱っこひもに頼ってます💦
睡眠時間の合計を考えつつ、夕方17:00以降は寝かせずにいると、夜は長く寝てくれるかもしれません。
-
初マタなつの
うちも起きる時間、寝る時間、お風呂の時間は固定化していますが、なかなかで😞
やはりルーティン見直してみます!- 12月27日
えれ
お風呂後2時間以内に寝かし付けてます👶✨
ギャン泣きスルーしてベビちゃんに触れながら寝たフリ→つられて寝たらそそくさと部屋を出る→泣いたらまた手を握り寝たフリ→寝たらまたそそくさと退室。これを2週間続けたら1回で寝る様になりました😄
生後3ヶ月だと今は浅い眠りですが、4ヶ月頃から寝入った時に深い眠りに入る様になるらしいのであと少しです!あと少しで健やかに寝てくれる様にきっとなりますよ!✨
-
初マタなつの
寝たフリ良いですよね!
うちも寝たフリで寝かしつけます!赤ちゃんの浅い眠りの時に「隣におらんやんかー!」と泣かれますが😭(笑)
4ヶ月で深い眠り!初めて聞きました!もう少し頑張ってみます!- 12月27日
はじめてのママリ🔰
お風呂の後、10時まで起こしたままですか?
朝は9時までには起こしたほうがもう少し夜早く寝るはずです。
お昼寝時間が30分であれば、ご機嫌で起きてられるのも30分が限度だと思います💦
眠りが浅い子には、スワドルアップ着せると長く寝ると思いますよ✨
ピッタリフィットする感じがお腹の中を思い出すのかお布団に置くとニコニコ笑いながらスーっと寝てくれます笑
3時間は寝てくれてます😀
ちょうど睡眠退行の時期でもあるので、根気強く生活リズム整えてあげるといいと思います!
-
初マタなつの
お風呂の後、授乳やら何やらで20時半には暗い寝室に連れていくのですが、眠りが浅くちょっとした物音や私がいなくなると泣くのでちゃんと深い眠りにつけるのが22時くらいです😭
やはり早寝早寝が良いのですね💭
スワドルアップ着せていたのですが、アトピー体質のせいか、体をくねくねと痒がる仕草を見せたのでやめました😭😭- 12月27日
はじめてのママリ🔰
うちも全く同じ状態です。月齢もほぼ同じです。うちは授乳では寝ないタイプなのでほんとに苦労しています。夜は抱っこゆらゆらしていたのですがしんどすぎて、セルフねんねができる方法を調べました。ネントレは六ヶ月以降に推奨されているそうなので、夜は抱っこして寝落ちする前に置くを繰り返し練習しました。しんどい時は何回か置いてみてダメなら諦めて抱っこして寝かせてました笑💦ゆるーくです。
しかし、どんどん、トントンでいけそ声かけだけでいけそ?部屋の外から見守ってみようでセルフで寝られるようになっています。たまにまだ泣きますがすぐおさまります。もちろん、お風呂、授乳、おくるみ、子守唄、おやすみのルーティンはしています。大体時間も決めています。お昼寝30分も同じく!
今は朝寝から練習中ですが眠いサインが出たら絵本、おくるみ、ホワイトノイズのルーティンを繰り返し、見守っています。一ヶ月ほど結構泣いていましたが最近泣く時間が短くなり、1時間を超えて寝られる日が増えてきました!ほんとに、すこーしずつしか変わりません。そしてこの月齢では30分で起きてしまうことはよくあることだそうなので、ゆるーく練習しつついずれ寝られる日を夢見て頑張りましょー!!
-
初マタなつの
ほんとに睡眠ってゆっくりの成長しか見られないですよね……なかなか成果が見られなくて自分ばっかり時計とにらめっこして頑張ってるのが辛くて辞めてしまいました😭😭
でももう一度ルーティンから確立していこうと思います!お昼寝も30分だと自分の時間がなくて辛いですよね(´;︵;`)月齢が近いママのお言葉心強いです一緒にがんばりましょう!- 12月27日
-
はじめてのママリ🔰
いや、辛い気持ちわかります!!同じなので😂ほんとにゆっーくりです!一ヶ月たっても改善しないので、朝寝の練習をやめようかと思ったころに、あれ?ちょっと長く寝てる?って感じになってきたのでまだまだ時間はかかりそうです💦そして一番大事なのは昨日できたことが今日できるとは限らないということです笑
昨日できたのにと思うと余計にしんどくなります!
意外とできたのにできなかったはあるあるなので、できるようになっていることに目を向けていきましょう💕- 12月28日
退会ユーザー
上の子がいたので、下の子には申し訳ないと思いつつ、生後1ヶ月半からネントレ3ヶ月の頃には全てセルフになりました。今は生後4ヶ月です。
まずはじめに睡眠環境、部屋は真っ暗(目の前の物も見えないくらい)、ホワイトノイズで雑音予防、室温、は整っていますか?それが基本ですよ。
あとは、就寝のネントレから始めて、できるようになったら、就寝と同じ環境で、お昼寝もさせるようにします。
赤ちゃんもいきなり真っ暗な部屋にぽんっと置かれたら眠れないと思うので、うちはウトウトまでは抱っこしてあげています。でも目を閉じる前にベビーベッドに置いています。
あと、個人的には添い寝トントンはセルフではないと思います💦結局、隣にママがいないと眠れなくなるし、甘えて泣きが酷くなると思います😥
また、うちはスケジュールはなんとなくです。7時に起きる日もあれば7時半に起きる日もあります。起きてから2時間後くらいから朝寝を1時間目安でさせています。昼寝は1時間半の時もあれば3時間の時もありますよ。
うちは活動時間内に寝かしつけると、逆に疲れ切っていないのか早くお昼寝も起きていました💦グズグズになるのが2時間後くらいなので、活動時間は参考程度で、赤ちゃんの様子を見ながら寝かしつけています。
あとは、寝ぐずったときに、落ち着く方法を見つけてあげてください。まだまだお腹の中にいたときの環境を好むはずです。うちは寝ぐずったときは、耳元でシィーシィーと言うとすぐ落ち着きます。
ネントレ始めてどのくらいですか?夜の就寝をまず安定させたほうがいいですよ。一貫性を持ってやれば、就寝は、1週間くらいで安定するはずです。
-
初マタなつの
3ヶ月でセルフねんね!すごいです!!上の子がいると生活環境整いやすいと聞きますが、それにしてもすごすぎます!
リビング隣接の寝室なので光が漏れている(というかすぐに駆けつけられるようわざと少し開けていた)のでもう一度見直します。
添い寝トントンだから甘え泣きになりやすいんですかね🥺お昼寝も私がいないと泣きますし大変です。
耳元でシーシー私もやります!!!でも一瞬泣き止んでまたすぐ泣いちゃうのであまり効果的ではなく……🥺
抱っこかおっぱいが1番効果的で……😭
まずは夜の環境、ルーティンから見直します!- 12月29日
初マタなつの
ルーティン、最近旦那の帰宅時間が変わり、いつも通り出来ていなかった気がします😭
再び見直します😭