![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![sakura](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sakura
1歳10ヶ月差で下の子生まれてから1度も上の子ベビーカー乗らず自分で歩いてくれてます。
が、ご近所さんで1人用ベビーカーに取り付ける足場←立って乗るのを使っている方がいて、それがあれば良かったかなぁーと思ってます😂
やはり2歳児の歩くスピードはのんびりなので、少し遠くに足を伸ばしたくても歩かせるの大変だから諦めたりしたので…
双子用ベビーカー使ってる方も何人もいますが、上下にしろ横並びにしろ、細い道やお店の中も大変だし、乗せ下ろしも大変だと聞きました😭
よくベビーカーでまぁまぁ遠くまで行くなら2人乗りもありだと思いますが、金銭的にも足場タイプは便利かと思います!
![▶6人の怪獣](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
▶6人の怪獣
最初ベビーカーいらん!と思いましたが結局買いました😅
3番目が歩かなかったりで(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
使い心地どうですか?😭やっぱりデパートやスーパーでは肩身狭いですか?😢押すのは重いかどうか…乗り下ろしも大変か…なども気になります😭💦- 12月27日
-
▶6人の怪獣
かなーり邪魔ですね(笑)重いし😂
そしてほんとに肩身は狭いですね😅かなり避けてもらうこともあるので😭
謝りながら行くと『可愛いね~』『大変だね~』など声かけてもらえますが、逆だったら邪魔だよな~と思います(笑)- 12月27日
-
ママリ
ですよね〜〜😂💦ちょっとした車からくらいの幅はあるんじゃないのって気もしますもんね…😅
場所によって使い分けることも考えて検討しようと思います😭💦- 12月27日
![ぷいーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷいーん
次男が3ヶ月の時に2人乗りベビーカー購入し、今も使っています✌️
正直スーパーで歩きたがる子供を、カートに乗せるだけで疲れるので😂
amazonで3万円程で購入しましたが、もう元取れたんじゃないかなって思うくらい愛用してます😌
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そんなに愛用されてるんですね😳結構長く使えるんですね〜😲!買う方向に意欲が傾いてきました😂- 12月27日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1歳7ヶ月差で縦乗りの2人乗りベビーカーを一年愛用しました!
上の子が歩かない子で私自身免許がなかったため購入しましたがとても便利で買ってよかったと思いました!
たしかに2人乗せて荷物積むと重かったですがタイヤが大きい分押しやすく重たいと思ったことはなかったです!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
そうなんですね😳愛用したとの経験聞いてますます迷ってきました😂
二人乗りってタイヤ大きいんですね😲物にもよるのかな…?🤔- 12月28日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人乗り用のベビーカーよりはタイヤは大きく作られているものがほとんどだと思いますよ♪
こちらを使ってる友人に実際子供を乗せて押させてもらいましたがとてもよくて次も年子なのでこれを私は購入する予定です!2人乗りなのに軽かったですしタイヤもしっかりしてて押しやすくて荷物もたくさん入ります♪
-
ママリ
そうなんですね!😃私も一度試乗したいのですが…どの売り場にも2人乗りがなかなか見つかりません😂
オススメ教えてくださりありがとうございます😊- 12月28日
ママリ
コメントありがとうございます!
うちはむしろ生まれる前まではもうめっきりベビーカー乗らなかったのが、生まれてから下が乗ってたら乗りたがったり、すぐ疲れたとぐずって歩かなくなったり(そしてそのまま本当に寝てしまったり)です😂
ステップも考えたんですが、口コミであれちょうど押す人の足場にくるのですごく押しにくくなってガニ股にならなければいけない…など聞いて迷ってます🤔💦
やっぱり双子用は押すのも重いし通るのも大変ですかね😭💧
歩くのはいつもまあまあな距離は歩くのですが…
sakura
それはお母さん大変ですね😭しかも寝ちゃうのか…
ステップ使ってるママさん、2人よく会いますが普通に押してるんですよね🧐物によるのか、元のベビーカーによるのか…
私腰痛持ちで極力抱っこ紐せずにやってきたのに腰痛ひどくなりリハビリ通い、コロナでリハビリいけなくなりまたギックリなったらどうしようとヒヤヒヤしてます。
お母さんの体を第一に考えて、高いし不便もあるけど、ベビーカー購入はアリだと思いました😭
ママリ
そうなんですね!😲私はステップ使ってるの実際には見たことなかったので参考になります🧐
抱っこは本当腰にきますよね😭コロナで病院行けないのもわかります…😢早く良くなるといいですね💦
公園や散歩に行くときは二人乗りにしてスーパーなどは一人乗り…など使い分けることも考えたらいいかもですね😊ありがとうございます!😭✨