※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとみ
妊娠・出産

出生届や児童手当の手続きについて教えてください。保険証は旦那の会社に申告が必要でしょうか。

私は専業主婦です😣
産まれたら必要な手続きはなんですか?
2人目なのにこんな質問すみません💦
出生届を出す、児童手当の申請などですが持ち物などわかりません💦
保険証も産まれる前に旦那の会社に言っておかないといけなかったですか?😣🙏

コメント

たんたんmama 🐰💜

退院した日に 出生届を出して
そしたら市役所のひとは 次はこれ。
って案内してくれるはずですよ!
3人ともそうでした!
持ち物は 母子手帳くらいでいいと思います!

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます😣
    すっかり忘れてしまってます💦
    持ち物は、母子手帳、印鑑、本人確認書類があれば大丈夫ですかね?

    • 12月26日
ままみ(36)

市役所へ行けば全て教えてくれますよ。
電話でも良いと思います。

保険証については、うちの旦那の会社は出生届が受理された証明を添付して申請だったので、旦那さんに申請方法を確認しておいてもらうといいと思います。

  • ひとみ

    ひとみ

    ありがとうございます💦
    手続き全て忘れてしまいました😣
    確認してみます!
    出生届は事前にもらいに行きましたか?
    保険証は出生届出してからなんですね!

    • 12月26日
  • ままみ(36)

    ままみ(36)

    出生届…もらいに行かなかったような…
    どちらにしろ産後は入院してるし旦那に全部やってもらったので笑

    ただ出産前に
    必要な届出、いつまでに、どこに提出、その際必要なもの(印鑑や照明)の一覧を作って旦那へ渡しておきました!

    • 12月26日
  • ひとみ

    ひとみ

    私も出生届などの手続きは旦那にしてもらいますが全く頼りにならないので余計ちゃんとできるか不安になります😅💦

    私がちゃんと調べて分かりやすいようにまとめて伝えます😣🙏
    ありがとうございました✨

    • 12月26日