
旦那がマスクをしないため、子供も影響を受けていることに悩んでいます。幼稚園の送り迎えでの協力を求めても無視され、イライラしています。
このコロナ禍なのに旦那が全然マスクをしません。
理由はマスクが嫌い、マスクをしても意味がないらしいです。
長男と旦那で出かけると、長男もお父さんがしないから僕もしなーい!と言ってしてくれなくなりました。
私と2人のときや幼稚園ではちゃんとマスクしてます。
旦那には、先生や他のママさんの目が気になるから、せめて幼稚園の送り迎えくらいはしてほしいと言っても無視です。
こんな父親、子供に悪影響だわ。
旦那が子供すぎて本当イライラします。
- gon(5歳2ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
うちの主人も言わないとしないです。
周りがしているから自分はしなくても感染しないそうです。
は?って感じです。
もういちいち言うのも面倒くさい…
感染してからじゃ遅いんだよ⁉️とイライラしてます😅

ねこ
幼稚園の先生に言われないのでしょうか?
送迎時はマスクをお願いしますと
うちの保育所では保育所の玄関に「送迎時はマスクを」と貼り紙をしてありますしマスクをしてないママさんにこないだ先生が「マスクの着用をお願いします」と注意されてました😅
gonさんが言ってもダメなら幼稚園の先生にお願いとかは出来ないですかね?
それか匿名で「マスクをしてない保護者に注意してください」と電話するとか、、、ちょっとやりすぎですかね😅?

mamama
私はマスクは感染を防ぐ理由ではなく、うつさない為にするものだと思っています。
勿論しないよりはした方が防げるだろうけど…

ママリ
うちの幼稚園からは、送り迎えの際にはマスク着用をお願いしますと言われていますが、先生から言ってもらったらどうでしょうか?
マスクは、うつらない為ではなく、うつさない効果があります!
gon
うちの主人も同じこと言ってます😂
どうしてそんな自己中な考えになるのか...不思議でしょうがないです。
私にも思いやりがないし、本当根っからの自己中ですうちの主人😂