
1歳の娘が夜泣きがひどく、夜間の添い乳が疲れてしまっている。夜間断乳を考えているが、朝には2歳の子供が元気になるため、寝不足でイライラしてしまう状況。どうしたらいいか悩んでいる。
あと2週間ほどで1歳になる娘。
夜泣きがひどく、これまで夜中は添い乳でしたが、
添い乳をしても、離すとしばらくしてまた泣くように。
わかってるんだよー
お腹がすいておっぱいが欲しいわけじゃないよね。
自分も寝たいからと添い乳で楽をしていたつもりがだんだんそうではなくなっていて。
夜間断乳したい、、、寝不足で朝を迎えるのは覚悟できていますが、朝が来ると次に、2歳の上の子が起きてフルパワーで遊びまくるし、遊び相手もしないと。
睡眠不足だとイライラしてしまうし、上の子に当たりたくないし、あーどうしたらいいだろう
という状況です。
頑張ろう。
大丈夫。
乗り越えれる。
すみません、質問とかではなくて。
思っていることを吐き出しただけです。
- ママリ

ぽよ
夜間断乳は旦那巻き込みましょう!
夜泣き対応は旦那に!
私は隣の部屋で寝ました!

にん🍆
夜泣きほんと辛いですよね😔
うちは2歳ちょっとまで
続き今もたまーに泣きます😞
下の子もくるのかと
思うと気が重いですが
時が経つのを待つしか
ない!とふっきり
ました😣
無理せず!
コメント