
【自然流産について】皆さん出血っていつまでありましたか?12月11日の検…
【自然流産について】
皆さん出血っていつまでありましたか?
12月11日の検診時に流産しちゃうと思うと言われてその日からずっと出血があります。
12月20日の診察で子宮内は空っぽになっていると言われて処置はせず3日間だけメチルエルゴメトリン マレイン酸塩を処方されました。
お薬を飲み始めるまではピンクのオリモノが出ていて出血も終わりかけているような感じでしたが、投薬開始数時間で出血が復活してしまい、鮮血がまだ出ています。
出血量は1日1枚普通の日用のナプキンでギリギリ足りるくらいです。
昨日で流産してから2週間です。
そんなもんなんですかねー?
かかりつけ医はそろそろ長期のお休みになってしまうのですが、仕事の関係でそれまでに受診はできず電話相談も受けてくれない所なのでご経験のある方のお話だけでもお聞きできたらと思います。
皆様のご経験を聞かせていただけないでしょうか?
- あずあず
コメント