※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰ん
子育て・グッズ

赤ちゃんが家では寝ないけど外では寝る。毎日外に出るのは疲れる。家の中で使える抱っこ紐を買うべきか悩んでいます。同じ経験のママさん、どうしていますか?

家にいると寝れない赤ちゃんっていますか?
2人目なんですが、家にいるとずーっとギャーギャー泣いて寝ません。抱っこもトントンも何もかもダメ。

でも上の子の公園に付き合わせて抱っこ紐で走り回ってると寝る。

泣かれるとうるさい。けど毎日毎日寒いのに外に出るのも疲れる。もういやだ〜

同じようなお子さんお持ちのママさんどうしてますか?

何してもだめだったので10分くらい放置でやっと疲れて1人で寝ました。可哀想とも思いますが、毎回毎回抱っこ紐して家の中うろちょろしなきゃいけませんか?
はあ。
もう8ヶ月ですが、今から家の中用のコニーとかつけまま家事できる抱っこ紐買った方がいいんでしょうか😭
もう子供は考えてないので8ヶ月でセカンド抱っこ紐もなぁ〜と思います

コメント

にゃ

3ヶ月ですでに抱っこ長時間限界です〜😂8ヶ月でしたらもっと重くてずっと抱っこなんてできないですよ〜😂

オルゴールの音かけるとか、おもちゃであやすとかも難しいですかね?うちはもともと抱っこじゃないとどうしてもだめだったのですが、ときどきそれでしばらくぐずってから寝るときがあります!

暑すぎる、寒すぎるとかもないですかね?

あとは、活動時間が長いと余計寝ぐずりすると聞くので、ある程度時間が経ったら早めに寝かしつけに入るというのもどうでしょうか?

体が限界になってしまったら大変ですので、誰かに頼れるようでしたら抱っこかわってもらう日とかも作ってくださいね!!😣