※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さえ🌼
お金・保険

妊娠後に失業保険を受給する手続きをして、必要書類を提出したが、期間中にやるべきことや給付金について疑問が出ています。

失業保険について、分かりやすく教えて下さい…。今年の4月に半年働いた仕事を妊娠してから辞めました。妊婦は失業保険もらえないと聞いたため、申請せずにいたのですが、今日ハローワークへ連絡をし足を運んだら、失業保険受給期間延長の手続きをしてくれました。その際必要な書類が足りず、また後日郵送もしくはハローワークへ直接提出することになり手続きは終わりました。そもそも延長期間中にやるべきことや、失業保険をいただくためにすることは他にあるのかなど、あとから疑問が出てきました。出産後に給付金を頂けるということなのでしょうか?期間中にすべきことはなんなのでしょうか?

コメント

02

半年だけでは受給資格ないはずですが、その半年働いた前にも雇用保険加入してたりしましたか?

今日手続きされたのであれば、産後貰えるのだと思いますよ。

あとは、延長申請の書類を保管しておき、産後8W以降に解除手続きしたら給付が始まります。

給付を始める=働こうとしている、ということなので、仕事探し始めたらもらう感じです。
(まぁお金だけもらう人もいますが)

解除したあとは給付をもらうために決められた回数の就職活動をしなければなりません。

  • さえ🌼

    さえ🌼

    返信ありがとうございます。

    半年働いた前には雇用保険に入っていました。


    産後8w以降の解除手続きは、延長期間内に行えば良いということですよね??
    お金だけ貰うということも可能なのですか??

    • 8月4日
  • 02

    02

    多分以前の加入履歴とかで受給資格を満たしていたのでしょね。

    そうです。延長が有効な期間に解除する、それまで期間が延長される仕組みです。(本来の規則通りだと妊婦さんみんな貰いそびれちゃうのでその為の延長です)

    お金だけもらうのは本来はNGです。ただ、雇用保険かけてましたし『もらえるもんはもらっておこう』精神の方が多いです。
    失業給付=就職したいけどできない人が、生活費や就職活動のための費用とするためのお金、なので就職する気がある前提ですが、そうでなくても、そのように体裁を整えて受給する方が多い、ということです。
    (個人の道徳観の問題ですね^^;)

    ↑このような考え方から、子供の預け先はどうするか?などは解除のときに聞かれます。

    • 8月4日
  • さえ🌼

    さえ🌼

    なるほど!
    分かりやすく説明して頂き、ありがとうございました!
    足りない書類が揃った際に
    郵送ではなく、ハローワークへ直接提出しに行き、そこで他にも疑問があれば再確認しようと思います!

    本当にありがとうございました!!

    • 8月4日