
医療事務のパートで2年勤務中。異動社員のミスで怒られる状況に悩み、居心地が悪い。辞めるか悩んでいます。
医療事務のパートをしてます。
今でやっと勤務して2年経ちました。
私より後に入ってきて
4月に他部署から異動してきた、
常勤の社員が居ますが、
仕事のミスが多くて、注意しても直らず、
注意しても逆ギレみたいに口調が荒くなってきたので、
言うのがバカらしいです。
でも、その社員のミスで、事務のトップのマネージャーに
古株の私は怒られます。
居心地わるいです。
子供が風邪をひいて保育園を休むとき、融通が利くので
我慢してきましたが、
もう辞めてしまおうか悩みます。
- ナオ(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
注意しても直らないその人に、あなたがミスをすると周りも困るんですよ!
とはっきり教えてはどうですか?
逆ギレされたタイミングで、いつもそういう逆ギレのような態度だけど、直してもらわないと困ります!
とか私ならハッキリ本人に言いますね!

kulona *・
まずミスが多いのはなぜですか?
きちんと理解できていないから起こるミスなのか、せっかちだったり注意不足な性格で自分でチェックができておらず、きちんと見れば自分で気づいて直せるミスなのかでも今後すべき事が変わると思います。
理解不足なら、きちんともう一度人がついて教えながらやるしかない(本人が素直に話を聞ける相手か、逆ギレでも何でもきちんと対応できる方がいいと思います)
性格の問題でのケアレスミスが多いなら、本人に気をつけさせつつ取り返しのつく場面で誰かがチェックを入れるしかないかと😭
そんなん知らない!辞めよ☺️☺️
もアリだと思いますが、2年いてお給料の面など不満がないのなら一人の面倒な人の為に辞めるのはもったいないと思うので、まずは上司の方などに今までの事を相談して、自分だけでは対応できないし、聞き入れてもらえない事を言ってみてはどうでしょう?
-
ナオ
ありがとうございます。
毎回、何かミスしてて、
そんな所でミスる?みたいなことやってくるので、、
空いた口が塞がらないというか、、注意するのも最近嫌になって。
やっぱり辞めるのもったいないですかねー。
保育園で急な休みも対応してくれて感謝してる部分もあります。それに対する負い目がありなかなか言えないです。
楽しく仕事出来なくて、
行くのが憂鬱です。
一度、別の部署の先輩とか上司に相談したいです。- 12月26日
ナオ
ありがとうございます、
ハッキリ言いたいんですけど、、、
そこまでして、言う意味があるのか悩んでいて、、
確かに保育園で、私が急に
休まないと行けない日が有れば間違いなく迷惑かけている負い目もあり😭
言いにくい。
でも上司にも色々言われ、
やる気が無くなって来てしまいました。
ママリ
それなら上司にそのまんま報告というか、相談してみてはどうですか?
ナオさんが辞めるのは何かもったいないですよね…
子育てしながらベストな職場探すってすごく大変ですし…