※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🙊
ココロ・悩み

コロナかなり増えてきましたがやはり、友達に遊ぼう❗って連絡するのは控えた方がいいですよね😭

コロナかなり増えてきましたが
やはり、友達に遊ぼう❗って連絡するのは控えた方がいいですよね😭

コメント

ひよこ

お子さんいらっしゃるなら尚更控えた方がいいかなぁーと思います😭😭
私ならえーって思っちゃいます😰

  • 🙊

    🙊

    参考になります😃
    ありがとうございます😃

    • 12月25日
  • 🙊

    🙊

    すみません😢
    お友達とは全くあってないということですかね?💦

    • 12月26日
  • ひよこ

    ひよこ

    9月に1度友人と会ったっきり会っていません。妊娠中だったというのもあります😅
    私や子どもがコロナになったら周りも濃厚接触者になる訳で、旦那の会社まで巻き込んで大騒動になるのが嫌なので控えてます。どこで誰がコロナなってるか分からない、感染者数が過去最高になってる今は我慢すべきかなと思っているだけです🙃🙃
    子どもがコロナになって仮に命に関わらなかったとしても後遺症とか残ったら絶対嫌なので神経質くらいで丁度いいと私は思ってます🙃
    価値観なんて人それぞれなのでそれぞれがいいと思うように動けばいいと思いますよ🙂

    • 12月26日
deleted user

もし今友人からそんな連絡が来たら、今後の付き合い考えます。

  • 🙊

    🙊

    難しいですね😣
    会いたいのに
    遊べないって辛いですね😭

    • 12月25日
  • 🙊

    🙊

    お友達とは全くあってないということですか?💦

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    言葉が足りませんでしたが住んでいる地域でも考えの差はあると思います。我が家は感染者が多いところなので、まず「一緒に遊ぼう!」とはあまりなりません。

    どこかみんな他人事ですが長男の幼稚園で感染者が出た時、みんな大騒ぎでした。休園になり、大掛かりな消毒、そのまま冬休みに入りました。
    同時期に親に預けたり、友達と遊んでいた方はどうしよう!?と焦っていて、濃厚接触者の連絡が来たらどうしたらいいの?とみんなで大騒ぎでした。

    また、私の周りに医療従事者が多いためいろいろ話も聞きます。

    今自分たちが出来ることをしていくしかないと思うので後悔ないようにしたいですよね。近所の人も周りの人も感染対策にかなり気を遣っています。だからこそ、今遊ぼうと来たら非常識だなという認識になります。

    言葉が足らずキツい言葉になってしまいすみません。

    • 12月26日
  • 🙊

    🙊

    感染者が出たんですね。
    それは大変でしたね😭

    出掛けるのも控えてるんですね😣

    生きづらい世の中になりましたね😭

    • 12月26日
deleted user

そのお友達との関係性は??
私が住んでいるところは感染者が毎日出ていなかったりで一度落ち着いた時に友だちにもし良ければって、感じで誘いましたが友だちは気にしているようなので無しになったりしましたが、普通に遊んでいる子とは連絡とって遊んでますよ〜!
きちんと断ることができる関係であるなら、こんな時期だけど会いたいなって思ってるけどどうかなって思っているんだけど、気持ち的にどう?って、聞くのは良いと思います!

  • 🙊

    🙊

    難しいですよね😭
    子どもはお友達大好きなのに、、
    遊ばせてあげれないなんて🤔

    • 12月25日
ママリ

集まろ🥺ってグループラインに連絡きましたが
皆さりげなくスルーしてました💦
私的には今はなしです🥲

  • 🙊

    🙊

    コロナより心の病気なりそうです、、

    • 12月25日
あづ

近所で子ども同士も友達とかなら、気分転換にもなるしいいかなと思います。
電車移動が必要な距離ならなしかなと思います😥

  • 🙊

    🙊

    近所の子とは
    気分転換なるし
    いいかなとわたしも思います😃

    • 12月26日
  • あづ

    あづ

    私は市内のママ友とは変わらず会ってます😌
    児童館とかが利用制限されてるので、むしろ公園行こうとかのお誘いが増えました😅

    特に未就学の子は、お友達と会わず引きこもるのは無理だと思います😵

    • 12月26日
  • 🙊

    🙊

    ですよね😂
    引きこもりってかなりきついですよね😭

    仲良しの近所の子とは
    無理しない程度に遊びます😃

    • 12月26日
deleted user

近所のママ友とは定期的週一くらいで遊んでますよ!
半年ぶりとかならあれですが、定期的ならいいんじゃないんですか?✨

今後の付き合い考えると言うような人柄や元々神経質っぽい人ならそもそも誘う対象に無いと思うので😂

今会うのって危険かな?😅
とか相談がてら聞いてみたらどうですか?
緊急事態宣言開けてから、ママ友間はそんな誘い方でした✨
誰が口割るか!みたいな😅

  • 🙊

    🙊

    ですね😂
    誘ったら今後の付き合い考えられるのかと思ったら、、

    誰も誘えなくなりました😂

    • 12月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その考えはかなり偏っていると思うので、あまり参考にしなくてもいいかなーと思いますよ😂
    そもそもご友人にそんなタイプの方って珍しくないですか?😂
    下の方もおっしゃるように、全然断ってね!みうな前置きで変わって来ると思うので✨

    しかし世知辛い世の中ですね(笑)

    • 12月26日
  • 🙊

    🙊

    いいね!を10件押されてて、、

    そういう人多いんだ!って思って😳

    近所の方がは
    普通に会ってます🥺

    でも市内で少し離れたお友達で、
    冬休みだから会いたいなって思って😳
    誘おうかなと思って😳

    コロナあるから無理しないしようにと誘います🥺

    • 12月26日
deleted user

関係性によっては私はありだと思います🙆‍♀️
先週友達から、コロナ気にしてたら全然断ってね!と前置き付きで誘われました😊
別に今後の付き合い考えようとは思わなかったです!子供いるし出かけるのはやめて我が家に来てもらい会いました😌

  • 🙊

    🙊

    今後の付き合い考えるって方もいて
    びびりました😂

    • 12月26日
おその🥖

私的には公園で遊ぼー♪って言うのは全然ありです☺️
家の中でマスク外してお茶するのは怖いですが💦

  • 🙊

    🙊

    わたしも外はありだと思います😃

    • 12月26日