※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはる
妊娠・出産

化学流産について、検査で陽性だった後に出血があり、再度検査したらまた陽性だった場合、病院に行くべきかどうか相談中です。

こんばんは🌼化学流産についてです😭
生理予定日一週間で検査して陽性、だったのですが、、
先日、化学流産なのかな?と思うぐらいの出血があり、6日間続きあー、生理だったのかーと思ってたんですが、、、
今日出血も落ち着き、トイレに4回に一回、ほんのちょっと
血がつく感じだったので、検査をしました。
すると、なんと、陽性の線が!!!え?となり驚いています!

初めてのことでわからないのですが、これはどーゆうことなんですかね?
もー少ししてから検査すべきだったのですかね??

糠喜びを嫌なんですが、なんとなく心配でもあり、病院にも行ったのがいいのか、
勝手に流産として終わるの待ってていいのか教えて下さい!

陽性出ないと思って検査したのに😭😭😭
出てしまって驚いてます😭😭😭

コメント

ママリ

気になるなら病院へ行った方がよいです。

ただ、私も娘の前に化学流産しました。
出血が3日ほど続き、止まった日の朝に検査薬したらまだ陽性反応がありました。

希望を捨てず病院へ行きましたが化学流産でした

量によっては継続してる可能性もありますよ!

  • こはる

    こはる

    ありがとうございます!

    結構な量だったんで、たぶんだめだろうとは思ってます。
    陽性でても病院いって普通に診察があって、化学流産ってわかる感じですか??

    • 12月25日
  • ママリ

    ママリ

    私の場合は出血前に病院で胎嚢確認されてました。
    内診されてエコーにあったはずの胎嚢が確認できなかったそうです。


    病院行った場合はまず尿検査してそれから内診です
    妊娠検査薬は病院のより精度が高くて、少量でもHCG(?)がでてれば反応すると言われました

    • 12月25日
  • こはる

    こはる

    そうなんですね😭

    受診までに数日あるので、それまでに陽性から陰性になりそうで、病院いくのにビビってます😂😂

    • 12月25日
♡Mママ子♡

気になるなら行かれたほうがいいと思います!
私が通ってた病院では出血が止まって2日ほどで陽性出たら受診、生理だと思っていても強い痛みがあれば生理後の検査を待たずに受診と言われてました!

  • こはる

    こはる

    ありがとうございます!

    そうなんですね、ならもー少しは様子みてみます😭

    • 12月25日