![@aaa](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠検査で陽性反応後、病院でのエコーとアプリの結果が違います。病院の方が正しいでしょうか。5w2dで心拍確認できるか不安です。
7月の11日に妊娠検査薬をしたところ
陽性反応がでました!
そこから、13.19と検査したところ、陽性だったので、
28日に病院へ行きました。
無事心拍が確認できたのですが、
そこで、母子手帳のことがきになりました。
ネットで調べてみると、大体8週目~10週目の方が多かったのですが、
私はまだ病院に行った時に、エコーに5w2d
と書いてありました。
まだもらいに行くにははやいなと思いつつ、
アプリのトツキトオカというアプリをひらいたのですが、
そこであれ?と思いました。
病院では5w2dですが、トツキトオカのアプリでは、6w4dでした。
最終月経が、6月の12~18でした。
やっぱり病院の方が合っているのでしょうか。
一応エコー写真のせておきます・・・
5w2dで心拍確認できるものですか???
- @aaa(6歳, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
大きさや状態によって周期はずれはありますよ(o^^o)
![あんじゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんじゅん
胎嚢の大きさなどで週数を出すので誤差が出ますよ!
-
@aaa
やっぱり、大きさで誤差が出るんですね!
回答ありがとうございます😊- 8月4日
-
あんじゅん
赤ちゃんの大きさで週数や予定日が決まるのでアプリより病院のを信じた方がよいですっ💛
- 8月4日
-
@aaa
そうですよね!( ¨̮ )
病院の方を信じます✨😳- 8月4日
![Emi0310](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Emi0310
アプリより病院で検査された時の方が性格とは思います。
人それぞれ成長もバラバラなので(;´д`)
私の時は11週の時に母子手帳貰えました(^_^;)
-
@aaa
やっぱり、そうですかね( ゚∀ ゚)
病院で貰ってきてくださいって言われましたか??( ¨̮ )- 8月4日
-
Emi0310
産婦人科から妊娠報告書を貰うのでそれから市役所に行きましたね😄💦
- 8月4日
-
@aaa
なるほど!😊
初めての妊娠でワクワクしてはやく母子手帳がほしいって焦ってしまいます🙈💓- 8月4日
-
Emi0310
わかります♥
あ~妊娠してるんだ🎵
ってウキウキしますよね✨
これからの成長が楽しみですね😆- 8月4日
-
@aaa
毎日ちょっとづつ大きくなっていってるって思ったら、自然と笑顔になります😁💓
- 8月4日
![ママリさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリさん
アプリは最終生理日からの計算で、病院のエコーは胎嚢の大きさから週数を割り出した数字です😊 5w2d相当の大きさ、ということです。
6wくらいなら早い人なら心拍確認できると思います。
最終的に、赤ちゃんの大きさ見て出産予定日が確定し、そしたら母子手帳貰ってくる流れになると思いますよ♡😊 確か8wの時にきまって、10週の時に初めて母子手帳持って行きました( ´ ▽ ` )ノ
-
@aaa
なるほど!そーいうことだったんですね!
ちゃんとした予定日が決まるのが楽しみですꉂꉂ🙊- 8月4日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も7週目の時に病院行きましたが、次の検診の時赤ちゃん小さめだったので予定日も数週も1週間遅らせるね〜って途中から6週目になりましたよ。良くあることみたいです!!なので、アプリよりも先生の方が間違いなく正確です。
後は、母子手帳の指示は産院からされると思いますよ!大体の方が8~10週目で心拍確認できて、母子手帳貰ってきてください。の流れだと思います!
-
@aaa
そんなこともあるんですか!?😳
母子手帳貰うのが楽しみです😂💗- 8月4日
![いこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いこ
時期が近かったので書き込みさせていただきます!
私は最終月経が6月15〜22日。
今妊娠7w1dと病院では診断されています。
私の場合、28日周期で見ると排卵が2〜3日遅れてるのですが、最初の妊娠検査陽性が出た時の出産予定日です。
母子手帳は病院から妊娠確定書を頂いてから市役所などで交付してもらうそうで、先生からは来週と言われました。
心拍も先週、6w0dで最初に確認(?というか先生が動いてるでしょー!って言ってましたが私にはさっぱりでしたが)昨日の7w0dの検診で私でもわかるくらいパクパクしてました^^*
人によって成長の早さなどあると思いますが、排卵がずれていてまだ5wだとしても5wで心拍って早い気もしますし、次の検診の際に詳しく予定日や、何週目か確認してみるといいかもしれませんね!
胎嚢、胎芽、心拍が確認できているのであれば子宮外妊娠の心配もないでしょうし、次の検診までお体大事にしてあげてください♡
-
@aaa
次の病院が10日なので先生に聞いてみようと思います😊✨
でも、なんかちょっと頼りなさそうな先生なんですよね😂
お互い頑張って元気な赤ちゃん産めるといいですね♪😍- 8月4日
-
いこ
聞きづらい雰囲気とかでなければバンバン聞いたほうがいいと思います!
お互い頑張りましょう♡
ぐんぐん成長してくれますように❤️😍- 8月4日
退会ユーザー
周期のずれはありますよの間違いです笑💦
@aaa
一応、トツキトオカのアプリの周期も5w2dに直したんですけど、次の検診の時には7w1dの予定なんですけど、それが変わるとこもあるってことですか???
初めての妊娠で、わからないことだらけで・・・😰
退会ユーザー
赤ちゃんの成長具合で変わる可能性はありますよ^^♪
先生から出産予定日の確定もらえたら
登録してるアプリにもその予定日を入力するといいかもしれませんね✨
@aaa
なるほど!😁
ほんと助かります!ありがとうございます🙇