
コメント

ととこ。
私はできない時はできないで割り切ってバナナときな粉をあえてごはんに混ぜてあげました(^◇^;)
組み合わせ的にはゲーってなりそうですがきな粉の風味とバナナの甘み、ごはんでおはぎっぽくて娘は満足気でした(笑)
そういう時のごはんは大人のを…お米は消化もいいのでいいや〜って(^◇^;)
ズボラでお恥ずかしいですが参考までに☆

♡
食べたことある食材なら大丈夫だとおもいますよ(^ ^)
これでベビーフードが大丈夫だったら、たまに手抜きできてすごく楽になりますよ♪
私の娘はキューピーの瓶のは嫌いですが、パウチ?に入ったのはパクパク食べてくれます♪
それようの使い捨ての持ち手が長いスプーンも売ってたりします(^ ^)
-
AI
食べたことある食材を買ってみます!
手抜きできるなら嬉しいです(*^^*)
好みがあるんですね^_^;
スプーンも見てみようと思います!
保冷して持って行くのでしょうか?- 8月4日
-
♡
暑いところならいちを保冷したほうがいいかもですね!
開けてないものなら室温に置いとけるならそのままで問題ないとおもいます(^ ^)
うちは買ったベビーフードを普通に引き出しに入れてますがお腹壊したりしたことないですよ(^ ^)- 8月4日
-
AI
車移動をするので保冷バッグで持って行こうと思います!
食べきれなくて余った場合、また食べさせて大丈夫でしょうか?
温めてあげた方がいいでしょうか?- 8月4日
-
♡
余ったものは捨てたほうがいいですよ(°_°)
家にいて食べる前に小分けにして冷凍とかなら大丈夫ですが、外でしたら捨てたほうがいいかと(^ ^)
ベビーフードの裏とかに書いてるのでそこ見たらいいですよ!- 8月4日
-
AI
そうなんですね。
あまり食べないので勿体無い気もしますが捨てます^_^;
ありがとうございます!- 8月4日

あわたま
ベビーフードを持っていくかなw
案外、パクパク食べるかも?
お湯は用意できそうだったら、フリーズドライのおかゆや野菜を持っていくとか?
-
AI
フリーズドライのお粥があるんですね!
試したことなくても大丈夫でしょうか?- 8月4日
-
あわたま
フリーズドライのおかゆは、売っているのを見かけただけなんで、何とも言えませんが。。。ゴメンなさい。
コシヒカリって書いてありましたよw- 8月4日
-
AI
コシヒカリってのがあるんですね!
あるか見てみます!
ありがとうございます(*^^*)- 8月4日

shio-aka-kao
8ヶ月ならリズムもできていると思うのでベビーフード持っていきます。
買う時は原材料を見て、食べたことがある食材のみ入ってるベビーフードを選びます。
-
AI
コメントありがとうございます
食べたことある食材なら試したことなくても大丈夫でしょうか?- 8月4日
-
shio-aka-kao
食べたことがある=アレルギーが出ないか確認済みってことなので、試しなおさなくて大丈夫ですよ- 8月4日
-
AI
そうなんですね!
少量ずつあげる必要もないんですね^_^;
それなら良かったです。- 8月4日

うーたん❀
今は2回食ですか❓
私は、8か月の時に旅行に行った際はベビーフードにしましたよ((´∀`*))
ベビーフードに抵抗がありますか❓
-
AI
コメントありがとうございます!
ベビーフードをあまり試した事がなく外出先で使っていいのかと不安があります(>_<)
食べたことある食材なら大丈夫でしょうか?- 8月4日
-
うーたん❀
私もあまり食べさせたことなかったんですが、アレルギー類だけは注意して買いました!ベビーフードで新しい食材食べたのもありますが大丈夫でした((´∀`*))
娘は米が大好きなんで、フリーズドライの米を買いましたが食べてました!大人からしたら美味しそうではありませんが…(=ω=;)
あとバナナや食パン、きなこが便利です。- 8月4日
-
AI
アレルギー類を注意して購入してみます。
早速買って試してみようと思います!- 8月4日

いちご
明日からであればさっそく今晩ベビーフード試してみては?
食べても食べなくてもとりあえずは持って行きます。
-
AI
コメントありがとうございます!
さっそく買ってみようと思います!- 8月4日

退会ユーザー
私なら小さい保冷バックにベビーフード入れて持って行きます。
瓶詰めのベビーフードや、容器がそのままお皿になるキューピーのベビーフードがオススメです😄
-
AI
コメントありがとうございます!
保冷はして持って行った方がいいですか?
瓶詰めは一回分なんでしょうか?- 8月4日
-
退会ユーザー
外が暑すぎるので、移動でダメにしないように、ちょっと保冷でいいと思います。
ガンガンに冷やしたら、食べるとき冷た!なるので😅
瓶詰めは70g入りなので、1食分です😄- 8月4日
-
AI
食べさせるとき温めは必要ないですか?(>_<)
そんなに食べないのですが余った場合また使えるのでしょうか?- 8月4日

♡
7ヶ月くらいの時に親の都合で離乳食お休みするのはダメって言われました!
私ならバナナだったりベビーフード持って行ってあげます!
-
AI
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
ベビーフードを試した事がないですが、食べたことある食材なら大丈夫でしょうか?- 8月4日
ととこ。
補足ですがうちの娘はベビーフードの独特のレトルト臭が嫌いで全く食べなかったので強行手段でした(;゚∀゚)
AI
すごい組み合わせでも大丈夫なんですね!
色々探してみようと思います!