※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きつね
お金・保険

大人2人、2歳1人で食費6万6千は多いよなぁ😭

大人2人、2歳1人で食費6万6千は多いよなぁ😭

コメント

あーか

我が家的には高めかなと思いますが、生活水準にもよりますからそれが妥当なおうちもあると思います!

  • きつね

    きつね

    我が家は節約頑張ろう路線なので、希望的には4万後半に抑えたいところです😅

    • 12月25日
  • あーか

    あーか

    4万台もいけると思いますよー!
    我が家は今4万設定でやってます( ´ω` )/

    • 12月25日
  • きつね

    きつね

    半年前にフルタイムになってずっと6万前後です。
    テイクアウトをすることが増えた、転職のストレス、安いスーパーまで行けず近くのスーパーになったなど原因はわかるんですが、、
    4万円台素晴らしいです!

    • 12月25日
ゆき

住んでる地域の物価等色々状況にもよると思います🙆‍♀️

うちからしたら高めです😂

  • きつね

    きつね

    内訳お菓子やジュースが多いです💦

    • 12月25日
  • ゆき

    ゆき

    なら減らす余地はまだまだありそうですね🙆‍♀️
    うちは大体お米・外食いれて35000円くらいです!
    お菓子は細々したもの買わずに大袋の買ったりしてもたせてます😂笑

    • 12月25日
ままり3kidsまま

うちからしたら、子供が2歳で1人なら高めですね😣

  • きつね

    きつね

    フルタイム前は4万円後半〜5万5千に抑えられていたのですが、、
    間食の比率が高いです😭

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

外食やデリバリーなど含めてでしょうか?
それなら、我が家も同じぐらいです!
お酒など嗜好品が多いなら減らす、
お菓子も100円以下で(コンビニで買わない)とかで減るかと思います。
すでにされていたらすみません🙇‍♂️💦

収入多い家庭ではないですが、
添加物ゴリゴリのやっすいものは買わず、なるべく無添加寄りのものを選ぶので、ちょっぴりお高く付きます😂😂
食には安全を!をモットーなので
そこは削らないようにしています。

あいう

我が家も仕事復帰してすぐはそんな感じでしたが、土曜日にまとめてかう、
調理して冷凍(肉と切った野菜と調味料をジップロックに入れて冷凍)
ひじきとか副菜もまとめて作って冷凍、土曜日にこどもみながら炊飯器で肉じゃが作って冷凍…とか冷凍庫大活躍したら3万くらいになりました笑笑