
妊娠中に休職し、育休を取る場合、育児休業給付金はもらえますか?会社が許可後にクビにしたら違法ですか?
妊娠発覚してから休職した場合って育児休業給付金は貰えるのでしょうか?
すごく極端な例です。
妊娠発覚して8週あたりからつわりで休職
その後も体調不良などで休みがちになり
妊娠4ヶ月目あたりから休職(無給)
そのまま産休、育休
この場合、
・育児休業給付金は貰えるのでしょうか?(直近で務めていた6ヶ月の給与を平均して出すのでしょうか)
・会社側が最初は許可して後々クビにしたら会社側が違法になりますか?
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 3歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
貰えますよ!
お給料がちゃんと出てた月の6ヶ月間を見てくれるので大丈夫です。
私も1人目ほぼ会社行ってなかったですがいただけましたし、今回の妊娠も2ヶ月くらい入院したりで出勤してませんが大丈夫でした!

退会ユーザー
私も2ヶ月程休業しましたが、ちゃんと貰えてますよ😊
コメント