![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いいねで教えてください!皆さんならどうしますか?夜、子供達を寝かせて…
いいねで教えてください!皆さんならどうしますか?
夜、子供達を寝かせて、夫が帰宅した21-24で
短時間パートで働いています。
忙しい時もあるので、上司から「今日早出出来ない?」
と言われる時もあります。
旦那が早く帰ってくれば
19時や20時に行ったりします。
「旦那が帰ってきたらすぐ行きます。」
と言っても旦那が遅くて無理な時もあって、
普通に21時に出勤する時もあります。
(21時出勤だったら旦那が残業でも間に合うので21時出勤契約です)
そしてさっき、
「明日出来たら早出お願いします...」
と言われたので
「旦那が帰ってきたらすぐ行きます。」
と言いました。
本当はクリスマスなので出勤前に
子供達を近くのイルミネーションに
連れて行くつもりだったんですが...
(旦那は仕事ですが母が休みで我が家へ来るので)
パートに行こうとすれば
旦那が早く帰宅しなくても母がいるので早く行けます。
が、明日はイルミネーション行きたいな〜でも今月いっぱいやっているので焦らなくてもいいかな〜でも長女はサンタさん来るって分かってるからな〜(サンタさん=イルミネーションらしいです笑)
なんて思ったり...
パートを行こうかなと迷ってる理由は
もし子供や私が体調不良になって休むことになったら
借りがあるからです(笑)
忙しい時に早出しとけば、そういう時に向こうが
「いつも出てるから良いか...」
となるかな〜と思いまして早出お願いされた時は出ています。
長々とすみません。
- もも(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
イルミネーションに行っていつもの時間に出勤する!
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
イルミネーション行かずにパートを早出する!
コメント