
コメント

退会ユーザー
娘が6ヶ月から認定こども園に通っています!
私の市では認定こども園でも市が定めた保育料と変わりないです!
朝は7時から夕方は6時15分までが保育料内で見てもらえて、6時15分以降は30分ごとに100円の追加料金がかかります(´-ω-`)
保育料は追加無しで月28,000円です(*^^*)
その他に3ヶ月に1回保護者会費があったり細々とありますが、あっても何百円とかなんでそんなに負担になるような金額ではありません*\(^o^)/*
用意するものとかも他の保育園と変わらないです(*^^*)
今のところ、特にデメリットはありません!
あきたん♡
ありがとうございます♡
年少さんから制服必要だったり、
あとは教材費などかかったりしますか?
友達の子供が通ってて高いと聞いてて😔
そこのこども園は英語だったり水泳だったり
あるみたいなのですがみんな共通なんですかね?😣
見学行ってすごいこども園いいなーって思ったんですけど
高いと聞くと気が引けて😣😣
退会ユーザー
ちゃんとした制服は3歳からになってます!
それまでは自由な服装です(*^^*)
多少園によっても違うと思いますけどね(T ^ T)
教材費とかも年長さんに近づくにつれ多少はあるみたいですが、聞いた話だと何万円とかかるわけではないと言っていました!
英語は2歳から月2回あるみたいです(*^^*)
水泳はありませんでした(´-ω-`)
あまりにも高いと自分が働いてきたお金ほとんどなくなっちゃうから虚しいと思いますよね( ¯−︎¯ )笑