
子どもと離れたい。最低の話をこれからしますので前回の投稿を読んでい…
子どもと離れたい。
最低の話をこれからしますので
不快に思う方ごめんなさい。
前回の投稿を読んでいただいた方には
わかると思いますが
夜間救急に1人で娘を連れて行き
その後寝ずに仕事に行き
あの日から今日今現在まともに寝る時間がなく
毎日の夜泣き、育児、家事に
疲れました。
旦那は先に寝なと私に言いましたが
もちろん娘も一緒に連れていけど。
案の定、娘は寝ずに大泣きを続け
一切寝れず
旦那が寝室に来て先に旦那が寝ても
娘は叫んで人の顔を叩いたり
泣いたりと正直ストレスでどうにか
なりそう。
子どもを旦那に預けて家に帰らずに
どこか行ければいいのですが
それをするとかなりキレられ後が厄介です。
なのでそれも出来ず
結局全部自分でやるしかなくて
一日中傍で面倒見て
また寝れない。
子どもは好きで可愛いけれど
今はとても一緒に居れる精神状態では
ないです。
本当にどこか行きたい。
- ニマ🔰(5歳6ヶ月)
コメント

あつこ
本当にお疲れ様です。
お気持ちとってもよく分かります…
私も今やっとグズグズしてた娘が寝てくれたところです。
主人はリビングでヘッドホンしてゲーム。
一緒に寝ていても娘が夜中泣いてるのなんて知らない。
夜中に私が少し泣いてるのも知らない。
すみません自分の愚痴でした💦笑
ほんと方時も離れられない状況とか寝れてない事って本当にストレスですよね!
頭おかしくなりそうになります。
家事も手抜きしたって結局自分がやる事になるし…
隣に娘がいない状況で時間気にせずに寝てみたい笑

幸🍀
最低の話なんて思いません。
お疲れさまです!すごく頑張ってらっしゃるんですね😭
母親だって子どもと離れる時間は必要だと思いますよ。
まだお子さんは病気なんですか?病児保育に預けて、仕事休んで少し横になるとかできますか?心身ともに少し休息が必要だと思います😢
-
ニマ🔰
なんか、お母さんなんだから
頑張って当たり前とか
言われるの理不尽ですよね…
お父さんも頑張れ?
って感じです…
子どもの鼻水が治るまでは
預けられず…- 12月25日
-
幸🍀
そうゆうの、母親神話って言うらしいです。最近テレビでやってましたが、妊娠出産育児により女性を縛り付けるみたいな話でした。
当たり前なんかじゃないですよね😣頑張ってる人に対して当たり前なんて。頑張ってない父親がまず頑張れって感じですよね😣
鼻水早くよくなるといいですね。キッズラインのベビーシッターさんが1時間1500円くらいなんですが2時間くらい子どもの相手してもらって、その間に別室で休むのもいいかもですよ。ちょっと高いかもですが、病院代と思って💦
小児科で病気の子ども預かってくれる病院もあるので、いざとなった時のために登録だけでもしとくといいかもです。お近くにあるといいですが、あっても何となく敷居が高いですよね😢
父親がちゃんと父親果たせば済む話なのに。- 12月25日

ままり
読んでいて胸が締め付けられる気持ちです😢
サポートしてくれない旦那さんには怒りしかありません。
私も離れたいと思うときありますよ!
でも離れられない
結局がんばるしかない
女ばっかり理不尽すぎますよね。
私が産後うつになった時は市役所に駆け込みました!
実家義実家は頼れなくて💦
友達もいませんし💦
頼れる場所がどこかあるといいのですが…
-
ニマ🔰
今くらいはそばにいてあげた
方がいいとかよく言われますが
そんなの人それぞれですよね。
私も新生児時代に
保健センターに泣きながら
行きました笑
実家も義実家も無理なので
本当に辛いですよね- 12月25日

はる
子育て本当に大変です。
うちは旦那無職で 夜遅く寝て、朝寝坊し12時頃起きます。
上の子は3歳 下の子は4カ月 二人と私一緒寝ます。二人寝かせるのは大変で、赤ちゃん夜何回も起きて、全然寝れず、次の日に早起きて、子供の世話して昼間続いて子供面倒見ます。洗濯物、掃除。
旦那は昼と夕ご飯作るだけ、なんもかんも私にやらせていました。夕ご飯終わったら、早くうちら3人を寝室に行かせて、自分に一人の時間を作るってもう本当に疲れました。
うちの旦那情け無い、性格悪い、キスもしたくないです。
こんな男全然いりません。大後悔でした。
-
ニマ🔰
旦那さんが無職なのに
家の事の大半を奥様がなさるのは
本当に大変ですね。
私なんかよりも大変なのに
励ましの言葉ありがとうございます。- 12月25日

ベリー
旦那さんが問題ですね、
読んでいてシングルの方だと思ったら旦那さんがいた事にビックリです!
役に立たない旦那さんがいることにニマさんに同情します😢
旦那さんと話し合って育児に専念したい、家事などは我慢してくれるように言ってみてはいかがですか?
出来るだけニマさんの負担は軽くしましょ!
あと旦那さんには内緒でベビーシッターを1度利用してみてはいかがですか?
-
ニマ🔰
前から旦那が問題なのは
わかってたんですけど
あの人に頼らずに
どうにか1人になりたいと
最近そればかりです…。- 12月25日

ぷーたん
最低?全然ですよ。
離れたいと思うことありますよ!!
どこか頼れるところないですか??😭一時保育でもファミサポ でも数時間預けて休んだらいいと思いますよ😭頼っていいんです!旦那さんに頼れないならそういうサービスに頼みましょう😭
-
ニマ🔰
1日でいいから1人にさせて
って思います…
鼻水がなくなるまでは
預けられなくて
尚更ストレスが…- 12月25日
-
ぷーたん
えー厳しいですね!!
高くなりますがベビーシッターとかはどうでしょう?- 12月25日
ニマ🔰
人の上に立って騒いで
なんでこんなに寝ないの。
ってめちゃくちゃイライラで…。
手抜きすれば文句言われるので
もうほんとうにストレスしかないです