※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

男の子の名前を決めるのに悩んでいます。皆さんはどのように決めましたか。旦那は特に意見がなく困っています。

男の子の名付けで悩みまくってます、、

みなさんってどうやって決めたんですか?

女の子は、私が本当はこの名前がよかった!って感覚ですぐポンポン思いつくんですが、男の子の想像が全くできませんww

旦那はなんでもいいよ〜って言ってて頼りになりません、

コメント

deleted user

息子の時はとりあえず甲子園見ていまのトレンド参考にしました🤣

  • ママリ

    ママリ

    甲子園ですねww
    ありがとうございます

    • 8月16日
ママリ

まさに逆で、男の子の名前は色々思いつくのに女の子の名前が思い付いてない状態です💦
私が使いたいと思っていた漢字が男の子が多い漢字だからもあると思いますが…
使いたい漢字とか、こんな子になって欲しいとかから考えました!

みぃ

息子はひらがな2文字漢字1文字にしたくて最初ひらがな2文字の名前並べて
響で決めてから漢字決めました😊
意味も添えて。

はじめてのママリ🔰

使いたい漢字から考えていきました!
夫の家系的に男の子は一文字の名前だったので、同じように一文字でと思っていて、漢字は私、読みは夫が考えた感じです!
再来週、女の子が生まれますが逆にまだ名前決まってません😂
ですが、今回もこの漢字は絶対使いたい!というところから考えていっています😌

はじめてのママリ

漢字の意味を重視して由来のある名前にしたかったので、名前の名付け辞典みて使いたい漢字を探して何個か候補出して、その漢字を使う名前をたくさん調べました!

そこから、いいなと思う響きの名前に絞っていきました!

えるさちゃん🍊

男の子難しいですよね😂
うちは名付けの本見てかっこいいな、いいなって名前ピックアップ、ネットでも同じことして漢字当てはめて画数見て悪いの排除して、良かったやつ旦那に提示してどれがいいかなを何回かやりました😂

くろねこ

高校野球、高校サッカーとかの名前参考にしてました。あとは俳優さんとか。響きだけ参考にして、画数良い字を検索してみて良いなと思った漢字で付けました😊

はじめてのママリ🔰

インスタで名付けと検索したら色々でてくるのでそれを見て気になったもの片っ端からメモしてました!
あとは苗字と続けてしっくりくるものを探しました

はじめてのママリ🔰

まず文字数から考えるのはどうでしょうか?
流行りの2文字
スタンダード3文字
男の子ならではの4文字
男の子らしさの5文字以上

2文字だと爽やか柔らかい中性的な雰囲気のお名前が多いです。
4文字以上だと男の子っぽさがあって、2文字3文字とはまた違った雰囲気です!

ママリ


皆さんありがとうございます😭

晴という字を使いたかったのと
はるくんって呼びたかったので、
晴◯で考えて、苗字との文字数なども考えて無事、晴人(はると)に決まりました😭
身内にもいなかったのと親や旦那からも🙆‍♀️もらってるのでおそらくハルト君になると思います

はじめてのままり

私の直感です笑

苗字が長いので絶対二文字!と思って考えてましたが全然しっくりくるものがない、旦那に却下されるで煮詰まりました。
最後はボツの名前候補を見てたらピンときて、結局それにしました笑
三文字ですが気に入ってます☺️

すい🌾

付けたい名前(読み)をたくさん書き出してそこから漢字を考えました!
その候補の中から姓名診断をして凶があれば省いたりしてこの時点でかなり絞られるのでそこから旦那さんとまた話し合いこの漢字あんまりだなーとか意見言い合って今は2択まで絞ってます!

私も女の子の名前たくさん思いつくんですが男の子難しいですよね💦
なんとなーく顔を想像して柔らかーいイメージだったので、優しそうな中性的なお名前がいいなー…とかって考えました!

はじめてのママリ🔰

この間旦那と話し合い名前を決めました👶
今時の名前は二人とも考えてなく(勝手なイメージ読み方が2文字が多いかなと)4文字で考えました😊
そのあとは画数と響と漢字の意味で決めました!