![rii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
3392でしたっ
お友達が2600でしたがめちゃくちゃ大きさ違ってびっくりしました😌❤️
でも今回は3000未満で生みたいとずっと思ってます( ; ; )
ママの体型にもよりますが、153cmで3400g近いとめちゃくちゃ大変で出血もやばかったです😭
![𝙺&𝚈らぶ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙺&𝚈らぶ♡
2864gで娘が生まれました⭐︎
私自身148センチと低身長なので、助産師さんからもちょうど良い大きさだね(^^)って言って貰えました☺️
-
rii
ママの身長も関係してくるんですね🥺
3000グラム越さないとダメとかはないですよね🥺- 12月24日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
低身長でも4000g超えもママさんも居るので、何とも言えないですが、大変だった!と仰ってました😣
そんなことはないですよ✨- 12月24日
-
rii
そうなんですね🥺
ちょっと不安がなくなりました🥺ありがとうございます〜🥺- 12月24日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
riiさんも安静中との事でお互い頑張りましょうね☺️💪
- 12月24日
-
rii
はい!
頑張りましょう〜🥺🥺- 12月24日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
新生児は小さいですよねぇ☺️
うちは2,340の生まれだったのでかなり小さかったですよー!
なので今回も小さいかなぁと思ってたら既にお腹の中で2,300超えてるそうなので、一体幾つで生まれるのかとビクビクしてます笑。
-
rii
2300でもすくすく育ってますか??🥺
兄弟でも子供は皆んな同じく生まれてこないですもんね😳- 12月24日
-
メメ
めちゃくちゃ元気です🙆♀️
37週で保育器にも入らず、一緒に退院して赤ちゃんの頃は小柄でしたが今は4歳児平均より背も伸びてるし、大きな病気もしたことないです☺️
なので低体重ってあんまり気にしなくて良いんだなーぐらい思ってます笑。
私の周りも低体重産んだ友達多いけど、みんな元気です✨- 12月24日
-
rii
そうなんですね!
新生児室にいる赤ちゃん達皆んな3000超してて、3000いかなかったと不安に思ってたんですが、小さく生まれても元気に育ってると聞いてホットしました!
ありがとうございます〜🥺- 12月24日
-
メメ
私が産んだ時は2,800前後が多くて3,000越えの子は少なかったです😃
産院やタイミングにもよるかな。
大きさより在胎週数だとも言うので頑張って正産期までいけると良いですね☺️
私も切迫だから後2週間頑張らねばです😭- 12月24日
-
rii
はい!
もうちょっとお腹にいてもらえるように頑張って安静にしてます!
ありがとうございます〜🥺- 12月24日
![ぽぽぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽぽぽ
予定日超過でしたが、2532gでした!
今だに小ぶりちゃんですが、熱を出したこともない元気いっぱい娘です👧
二人目は33wのとき2200くらいと言われてるので、予定日までいったら3000超えそうで怖いです😂
-
rii
そうなんですね!
元気いっぱいで安心です🥺
3000超したら超したで不安はありますよね😂- 12月24日
![初ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初ママ🔰
私が産んだ時は
周りの子は2500から2800までの子ばっかりで
私の子だけ3000越してました🤣🤣
3100くらいだったので
助産師さんに丁度いいくらいの
大きさだね!って言われました(*´ω`*)
2500超えてれば問題は無いそうなので
2500超えてればいいと思いますよ😊
-
rii
なるほど😳
新生児室の赤ちゃん達みんな3000超してて不安だったんですけど、今1600くらいなので頑張って安静にしてます🥺- 12月24日
-
初ママ🔰
私は逆に周りが小さくて
え?私の子でかい?え?ってなりました🤣🤣
35wの時に2500くらいで
もう生まれても大丈夫って言われたので
2500あれば大丈夫と思います😊👍
安静にしてるのも大変と思いますが
元気な赤ちゃん産めるように
頑張ってください😊❣️- 12月24日
-
rii
ちょっと安心しました🥺
はい!
頑張ります!
ありがとうございます〜🥺- 12月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの子は2308gで産まれました✨
小さく産んで大きく育てるっていう言葉通りめっちゃすくすく育ってます🥺
-
rii
その言葉聞いた時あります!
今1600くらいなので頑張って安静にしてます!🥺
ありがとうございます〜🥺- 12月24日
-
退会ユーザー
病院の肌着って結構おっきいのでもしかしたら大きく見えるのかもしれませんね🤔
うちの子は酷いとマイナス2週くらい小さくて不安でしたけど、大きく育ってます👍🏻ちゃんとムッチムチですよ😊- 12月25日
-
rii
なるほど😳
ムッチムチ可愛いですよね☺️
頑張って2000は超したいな〜🥺
ありがとうございます🥺- 12月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんは体重も大事ですが、何よりどれだけお腹の中にいれたかが大事です!
未熟性がないほうがいいです。
私は34wで産みましたが2200グラムでしたよ😆
なんの障害もなく、今は6㌔超えです(^-^)
-
rii
なるほど😳💡
34週くらいでも産まれてきて大丈夫なくらいなんですね!
ちょっとホッとしました!
ありがとうございます〜🥺- 12月25日
rii
そうなんですね🥺💦
2600でも赤ちゃんって無事に産まれてくるんですかね🥺
ママリ
一般的には2500g超えれば大丈夫と言われてますが、1番はお腹にいた週数が大事と言われてますね🤔
rii
なるほど🥺
今1600くらいなので頑張って安静にしてもうちょっとお腹にいてもらえるように頑張ります!