
コメント

ママリ
うちも最近来ました!
今年の1月に娘が手術したのですが、高額医療費にあてはまってたみたいで、市の方で代理で申請するから委任状を書いてほしいとのことでした😊
市で子供の医療費を助成しているので市の方に振り込まれます。自分たちのところにはお金はこないです😊
ママリ
うちも最近来ました!
今年の1月に娘が手術したのですが、高額医療費にあてはまってたみたいで、市の方で代理で申請するから委任状を書いてほしいとのことでした😊
市で子供の医療費を助成しているので市の方に振り込まれます。自分たちのところにはお金はこないです😊
「医療費」に関する質問
小学生に上がってからフルタイムにした方いますか?頼れる人がいなければ難しいですかね… 旦那からもらってる生活費足りない→私の少ないパート代から現金出すも足りず、カードで支払う。カード請求額が膨れ上がり、子供達…
子供が学校の歯科検診で虫歯が見つかりました。 都内なので医療費は全額無料です ですが、歯科検診で貰ってきた紙を歯医者さんに記入してもらうのは無料なのでしょうか?? それとも別途文書代みたいな感じでお金かかり…
札幌市から子ども医療費助成受給資格非該当通知書というものが届きました これって所得制限に引っかかったってことですよね…? 所得制限は、夫の所得のみで制限がかかっているということでしょうか? それとも妻の分も合…
お金・保険人気の質問ランキング
ふわふわ
自分達が得することではなくて
市にお金が戻るってことなんですね…
金額みて返ってきたら嬉しいとか思ったんですけど…
市に戻るだけなんですね💦
ママリ
私も一瞬、えっ?お金戻ってくるの?って思ったら違いました😭
国保じゃなければですが、市からきたってことはお子さんの分だと思うのですが、入院した時に自己負担しましたか?
ふーママさんのお家で入院費や治療費を負担したなら貰える可能性があるのかなって思いますが、乳児医療証で自己負担がなかったなら市の方にお金が戻るんだと思います😊
医療費を負担してるのが市になるので😊
ふわふわ
嬉しかったのにがっくしです!笑
子どもので、保険証と受給者証持ってきたらお金いらないのでって、払ってないですね‼️
ママリ
ほんとそうですよね!笑
払ってないならやっぱり自分たちの所にはこないですね😭