※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
森のくま
子育て・グッズ

友人に子育てと犬のお世話を同列にされてイラッとした。子供のいない友人には分からないだろうけど、違うと感じた。

ただの愚痴なのですが😂
子供のいない友人の一言にイラッとしてしまいました😩

前提として、我が家は主人が出張が多く、月に数える程しか家にいない為、ほぼほぼワンオペです。
息子は夜泣きも多く、24時間気が抜けずまとまった睡眠も無く、一時期は本当に心身ともに疲れ果てていました。

少し前の事なのですが、
久しぶりに仲の良い友人グループで集まる機会がありました。
私はその中で一番結婚も早く、子供がいるのも私だけです。
ついつい育児の泣き言をこぼしていた時、、

犬を飼っている友人に、
「わかる〜。私もいつも朝から晩まで◯◯のお世話いつも大変だもん。忙しいし大変だよね!」
と言われました。

正直イラっとしました。
友人には全く悪気は無いですし、まだ子供がいないので分からないのは仕方ないですが、犬と一緒にしないで欲しい、、

犬を可愛がる気持ちはわかりますが、子供のお世話とは全っ然違いますよね😩笑

コメント

deleted user

犬とは違います😂

私も犬飼ってますが全然違います🙄

  • 森のくま

    森のくま

    そうですよね😂
    私も実家で飼っていたことあるので、、😂

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

私も子供がいないときに犬を飼い、はじめは子犬だったので朝5時に泣いて起こされご飯をあげていて、すごい大変だなぁと思っていましたが子供とはレベルが違いますね😂

きっと犬しか面倒見たことがないから犬のお世話も大変と思ってるかもですね!
きっとその友達に子供が産まれたらレベルが違ったわ。とおもうと思います(笑)

  • 森のくま

    森のくま

    全然レベル違いますよね!
    早く友人にも子供ができてほしいです😩

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

犬は犬でお世話大変なんだろうなとは思いますが、、、
単純に、人間と犬を比較するのが失礼だなって思いました😂
ご友人からしたら犬も家族、人と一緒な感覚なんですかね?🤔

  • 森のくま

    森のくま

    そうなんです、そこも引っかかりました😥
    確かに犬も家族っていう気持ちもわかるんですが、、

    • 12月25日
nn62yy

子供いないのでそれを理解するのは難しいんでしょうね…😅
わたしは犬を飼ったことはないので育児と飼育を比較はできませんが、人間と犬では違うだろうことはわかります😅
友人さんに悪気はないんでしょうから気にしないようにします💦

  • 森のくま

    森のくま

    そうですよね💦
    自分のメンタルもかなり弱っていたので、何気ない一言が引っかかってしまいました😭

    • 12月25日