
コメント

さみー
部屋でゆっくりするくらいなら私は全然ありだと思います。

🥨
ママリって慎重な人が多いので、大体の人が行かないって回答すると思います‥😅
私は自己責任で行っていいと思います。
普段の生活でもスーパーの商品や公園の遊具など、菌はどこにでもいるので旅行も変わらないかなと。。

はじめてのママリ🔰
やめた方がいいかはもう自己責任になりますよm(._.)m
幼稚園はまだ休みやすいのでうちは旅行してますよ^_^
-
ママリ
周りは不快な気分かな?と思って。
私のところはパパが休めないんです。今年2回目の連休なので、、、- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
周りに伝えなければいいと思いますよ!- 12月24日
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 12月24日

まー
近場でホテル、ならいいんじゃないですかね??
今年は我慢してる人が多いとおもいますけど💦

moony mama
ホテルで静かに過ごすとしても、食事やお風呂をどうするかだと思います。
流石にここまで増えたので、我が家は様子見てますが(例年なら、年末旅行してます)
少し前まで旅行してました。我が家も会員制ホテルですが、会員じゃない方もいますので安心はできません😅
家族風呂を予約し、食事も部屋食を基本にし、部屋食以外はビュッフェだけは避けました。
いつもなら、子供はキッズスペースで遊ばせたりもするのですが、キッズスペースには近寄らず、ホテルのお庭散歩に切り替えました。
感染者が少ない時でも、今年は旅行で何かあっても自己責任❗️なので、しっかりできることはしました。

きーたむmama
私は旅行普通にいきます!どっちかっていうと普段の生活の方が危ない気がします。私が気をつけてても周りで旅行とか行ったりしてる人多いのでなった時はなった時かなって思ってます。
でももちろん感染対策はしっかりしていくつもりです!

ありす
流石に今この状況ではいかないです😅
うちも旦那が休みがあまりないので、子供の幼稚園を休ませて平日に旅行に行ったりしました😊
10月に県内に旅行に行きましたが、車でサファリパーク(下車なし)、旅館(食事は個室、お風呂は部屋の温泉)で一泊してそのまま帰宅しました。
旦那さんの休みととコロナが落ち着く時期が合うかもわからないので、そこはもう、旦那さんと相談して自己責任でって感じになると思います、😔
ママリ
本当ですか?😍ありがとうございます😊