※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5kids mama
妊娠・出産

5w後半〜6wで出血があり、胎嚢は成長しているが小さい。出血は茶オリから赤褐色に。流産の可能性が高いが、切迫ではないかと思っている。

5w後半〜6wで出血あった方いてますか?
その後どうでしたか?
胎嚢は成長してますが小さめみたいです。
出血も昨日茶オリが出てから今日は赤褐色のほんの少しです。流産の可能性が高いと言われましたが、切迫ではないかと思っていてまだ防げるんじゃないかと思ってます。

コメント

みあ

6週6日でドバッと茶オリが出て、病院電話して慌てて病院行きました。
5週2日に初診した時には分からなかった心音が確認できて、安静にと言われました。

  • 5kids mama

    5kids mama

    やはり安静第一ですよね。
    どのように安静にしていましたか?3人子供いてるので全く動かないのは出来なくて…
    胎嚢の大きさは普通でしたか?

    • 12月24日
  • みあ

    みあ

    少し小さめでした。
    排卵検査薬使ってたので、そんなズレてないはずでしたが...
    その子が今の子なので、仕事お休み貰って寝てました!
    でも、お子さんいると全く動かないとか不可能ですもんね、、、

    • 12月24日
  • 5kids mama

    5kids mama

    出産できた方がいてるのを聞くと元気出ました!
    なるべく安静にしながら祈ります。

    • 12月24日
  • みあ

    みあ

    結局、ずっと切迫で入院はしませんでしたが、自宅安静、1ヶ月近く早く生まれてしまいました...
    なので、ホント安静は大事です!!
    無事に大きくなりますように!!

    • 12月24日
ママリ

心音確認できた後から
出血が続いて病院にいったら切迫流産でした。結局2、3週間は出血してました。もしかしたら流産になるかもしれないねと言われました。
上の子がいたため入院できず、自宅安静で出来るだけ横になって過ごし、
そのあと無事に元気に生まれてきてくれましたよ☺️

今はとにかく安静に。安静に。

  • 5kids mama

    5kids mama

    無事出産できて良かったです😭私も無事育って欲しいです。
    なるべく安静ですよね。
    それに尽きますね😖

    胎嚢の大きさは普通でしたか?

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    特になにも言われなかったので、
    普通だったとおもいます!

    • 12月24日
  • 5kids mama

    5kids mama

    なるほど!ありがとうございます😖

    • 12月24日
ママリ

同じ時期に、トイレに行ったらべったり、ピンクのおりもの?がつきました。
すぐ病院に行ったら、大丈夫でしたよ!
先生いわく、生理痛のような腹痛や出血でなければ、よっぽどのことがない限り大丈夫だと言われました。
それっきりでてないです、今のところ。

  • 5kids mama

    5kids mama

    そうなのですね😭
    私は先ほど少し濃い目の出血がありましたがトイレした時だけ出る感じでナプキンにはあまり付かないんです😖
    腹痛はないですが、胎嚢は小さめと言われてます。。

    • 12月24日
  • ママリ

    ママリ

    大きさは測ってないのでしょうか?
    小さくても次の時に大きくなってることありますよ!
    私も一週間で2mmしか大きくなってなくて、落ち込んでましたが、次行った時には追いついてました!

    • 12月25日
  • 5kids mama

    5kids mama

    大きさは5w0dで3.1mm→5w4dで9.8mm→6w0dで11.8mmでした!
    この5w4dから6w0dの間に2mmしか大きくなっていないから流産確定と言われました…

    • 12月25日