
北海道のオール電化の戸建てに住んでいる方に、12月の電気代を教えていただきたいです。昨年は暖房を控えたため、カビが発生し、今年は暖房を増やした結果、電気代が4000円上がりました。全ての部屋を暖房した場合の費用が気になります。
北海道のオール電化で全ての部屋の蓄熱つけてる戸建ての方いますか?12月の電気代いくらでしたか?
去年暖房けちって2階の蓄熱をつけてなかったのですが、かびだらけになってしまい、除湿機と暖房を一つの部屋だけ2階も付けるようにしたところ、去年から4000円あがってました。夫婦とも、暖房手当のない職場なので全部の部屋つけたらいくらになるのだろうとおそろしいです…
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
元オール電化で電気温水器、セントラルヒーティングでした😊
蓄熱暖房ではなかったので参考になるかわかりませんが…全部屋のセントラルヒーティングを24時間稼働させていて、12月で8万くらいでした😅💦
退会ユーザー
多分、エコキュートだと2~3万くらい安いのでは?と思います🤔
はじめてのママリ🔰
8万…すごいですね💦灯油と電気とガスの合計と考えると、我が家はまだまだ安いのかもです💦エコキュートってたしか機械みたいなの買うんですよね❓旦那と話し合ってみます。ありがとうございます^ ^
退会ユーザー
電気温水器が1番高いらしくて、給湯をエコキュートにしたら安くなるって言われました💦
今は都市ガスに変えてしまったので詳しくわからずですみません😭💦
北海道だと冬場の光熱費が3~4万くらいだと相場くらいみたいです😊
はじめてのママリ
横からすみません💦
一軒家をオール電化から都市ガスに変更したということですか?
いくらくらいかかりましたか?💦
退会ユーザー
戸建てでオール電化から都市ガスに変えました😁
うちは2世帯なんですが、一世帯分だと約85万です😊
オール電化の時より暖かく、残湯量も気にしなくて良いし、何よりめちゃくちゃ安くて都市ガスにして良かったです🤗
参考になれば…😊
はじめてのママリ
ありがとうございます!
調べてても出てこなくて困ってたので本当に助かります😭✨
うちもオール電化→都市ガスします!😊
退会ユーザー
出てこないですよね😭💦
うちも参考になるものがなくて困りました😭💦
…が、やっぱり都市ガスにしたくて、踏み切った感じです😁❤️
都市ガス、オススメなので是非💕