※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の息子が立たず、歩かないことが心配。同年齢の子供が歩いているのを見てイライラし、自己嫌悪になる。一人で立つのは待つしかない?

1歳1ヶ月なのですが、まだママパパわんわんなどは言わず喃語のみです。それも心配なのですが、まだなにか支えがないと立てないし、もちろん歩かないことが心配です。手押し車も持つとおしりをつくし、、
公園に行っても同じくらい(息子は背もあるのでもっと上にみえると思います)の子は一人で歩いてたり遊具で遊んでいて、なんで立たないのかとイライラしてしまい、あとから自己嫌悪に陥ります。
立たないことには歩かないと思うのですが、一人で立つのは待つしかないでしょうか?😭

コメント

3児ママ

息子も支えなしで立つのは1歳2ヵ月頃、それも自分から立つんじゃなくて私が立たせた後にバランスとって自分で立つ、歩けるようになったのは1歳3ヵ月過ぎてからでした😅
まわり歩いてる子多いけど息子は遅いなーって思ってましたが、個人差もあるしもう少し見守っていいと思います💨
ママ友の子は2歳まで全く言葉を喋らなかったみたいですが3歳の今は会話できてますし👍🏻

  • t

    t

    コメントありがとうございます!
    人の子だと1歳3ヶ月なら全然!って思うのに自分の子となると心配になってしまうものですね😭
    辛抱強く見守ります😭💪🏻

    • 1月3日
まるこめ

大丈夫ですよー😊
保育所勤務でいろんな子を見てきましたが、ほんとに一人一人違いました。
慎重なタイプ、のんびりさん、イケイケどんどんな子など、個性によって成長速度も違います。
我が子もまだまだつかまり立ちしか出来ませんし、手押し車も出来ません(笑)

もし気になるようでしたら、室内用ジャングルジムとかがあれば、そこでつかまらせて遊ばせたり、滑り台を下から登らせると、つま先で支えたり足で踏ん張る力がつきますよ🙂
あとは布団やクッションを丸めたり重ねて山や坂を作り、それを乗り越えさせたり、昇り降りさせるのも、足や腕の力がつきますよ。
もちろん、嫌がってるのにやらせると、どんどんやらなくなるのでお子さんの性格や気持ちに合わせてあげてください☺️

言葉の方は1歳でぜんぜん話さなかった子が、2歳になってほんとに水が溢れるように?話し出すことはよくあります。
知った言葉をすぐに使いたい子や、たくさんたくさん溜め込んで、準備が出来てから話し始める子など色々です(笑)
話し始めるには、
・言葉をたくさん聞いた。
・舌や口の発達が、喋る段階にきている。
・話さないといけない状況になっている。
など、色々条件もあります。
たくさん話しかけてあげるといいと言うのはよく聞くと思います。プラスすると、ラッパやストローで水をブクブクする、吹き戻しのおもちゃを吹けるようになると、話すようになる為の舌や口の発達に良いと言われるのでそれも良いかもしれません。
ただ、吹けるようになるのは1歳1ヶ月ではまだ難しいです😅

これだけ言いながら、私自身も成長の早い子を見ると焦りますよ😭
他人と比べるなんて、保育士としても親としても失格だって、凹んだりもします💦
だからお気持ちはほんとに分かります。
でも結局は、親は待つしか無いんですよね😅

  • t

    t

    保育士さん😭たくさんアドバイスありがとうございます😭
    頭ではそれぞれってわかっていても、どうしても同じくらいの子をみると比べてしまうことってありますよね。
    いつかあんなに色々やってみたけど全然大丈夫だったなって思う日がくるのを待ちます🥺

    • 1月3日
ままり

上の子は1歳4ヶ月一人立ち、1歳5ヶ月からよちよち歩きでした。

それはそれは遅かったですが、慎重が言えに歩き出してからも転ぶことは本当に少なかったですよ。

階段も一人で上り降りできるようになったの3歳ですwww

おしゃべりは性差もありますし、更に個人差もあります。

発達障害の心配は3歳すぎてから考えましょう!

お子さんの個性を大切にして、成長を認めてあげて、出来ることに目を向けてたくさん褒めてあげましょう!

自己肯定感は一生の宝物です!一時期ののんびりした成長に囚われすぎないでほしいです。

  • t

    t

    コメントありがとうございます!
    自己肯定感は一生の宝!素敵な言葉にハッとしました🥺
    この数ヶ月ののんびりな成長に囚われて大切なことを忘れてはいけないですよね。
    母どっしりしっかりします!💪🏻💪🏻✨

    • 1月3日
deleted user

うちの子はまだ歩きません!1歳すぎてずり這い、ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩きを4ヶ月の間で一気に習得して今伝い歩きで止まってます!
保育園通ってますが刺激もあまりされないようでのんびり屋さんのママイペース君だと思い息子のペースもあるしその子の成長の一環として見守るのが1番です!
私も不安でママリに投稿して相談してますがみなさん口を揃えてみんな歩く!!ゴールは同じ!と言ってくれます!

成長が早い子、遅い子と極端になる時期ですよね…
他の子は自分の子じゃないし目の前にいるのが我が子なのでお子さんの成長ペースを見守ってあげましょう😊

  • t

    t

    コメントありがとうございます!
    うちものんびりマイペースな子で一気に色々習得した時期がありましたが嬉しいですよね☺️
    ゴールはみんな同じ!ほんとですね😭優しいお言葉ありがとうございます😭
    我が子のペースを見守ります🥺💪🏻

    • 1月3日
ぽんちゃん

うちもまさに同じです!
つかまり立ち、つたい歩き、、、で止まってます。移動はハイハイです。
ちなみに1人でお座りはつい最近1歳になってからできる様になりました…。健診で他の子はみんなお座りできてるのにうちの子だけできてなくて、その時は本気で落ち込みました。それからお座りさせようとあれこれやらせましたが、それでもできなかったので諦めて何もしないまま数ヶ月、ある日突然お座りができました(笑)

上の子が歩ける様になったのが早かった事もあり心配は心配なのですが、それはそれで結構大変な思いをしたので(お出かけしても歩きたがりベビーカーや抱っこ紐を嫌がってどこでも泣く様になった)下の子はのんびりしててもまぁいっかー😅って思ってます(笑)お座りの時を教訓に特に何にもやってません。
あと下の子は体の発達、心の発達全てにおいてめちゃくちゃ遅いです💦
今はまだ喃語のみです。
発達遅延など考え出すとキリがないし、ある程度大きくならないと分からないので今から心配する必要もないかなー?って思ってます✨

上の子の同級生で1歳半すぎてから支えなしで立てるようになったという子がいるのですが、今やとっても運動が得意な子ですよ😊✨
なのであまり心配しなくてもいいですよー👌色んな子がいますから💖早い子がいるなら遅い子もいて当たり前ですし。
うちは本来なら短い赤ちゃんの期間を楽しませてくれてるんだと思って見守っています😊
振り返ってみると本当にあっという間です😊

  • t

    t

    下にコメントしてしまいました、ごめんなさい🙇‍♀️

    • 1月10日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    うちの場合は2人目で、周りからは「2人目って普通は上の子より成長が早いものなのにね…」などプレッシャーかけられたり、同じ月齢の子のママ友などにウチは10ヶ月で歩いたよーとか自慢げに言われたり…正直かなりウザいです😣
    でもわたし的には下の子のこの赤ちゃんの期間を長く満喫したいのでまだまだ歩かないでー🥺💖って最近は思っちゃいます(笑)💦
    なので本人もいまだに全く歩く気無しです😅

    • 1月10日
  • ぽんちゃん

    ぽんちゃん

    途中で送ってしまいました💦
    首すわり、寝返り、お座りなどきっと少しずつできる様になってきたんだと思いますし大丈夫ですよ☺️
    大人だって色んな場面で個人差って凄くありますよね😊
    気長にお互い子供の成長を見守りましょう💖

    • 1月10日
  • t

    t

    子育てに関しては周りの一言って悪気はなくても結構グサっとくることありますよね😣
    私も友達にまだ歩かないよって言ったら、うちは11ヶ月で歩いたから大変で〜と言われて聞き流しました笑
    ゆっくりでも成長してるんですもんね🥺気長に見守ります!
    寄り添ってくださるお言葉ありがとうございます☺️

    • 1月14日
t

コメントありがとうございます!
わかります😭検診の時って本気で落ち込みますよね😭
うちも全てにおいてゆっくりで心配がつきませんが色んな子がいますよね🥺
いつかこんなことで悩んでたなと思える日がくるのを待ちながら赤ちゃんの期間を楽しみたいと思います🎁🎁

ママリ

今更のコメント失礼します。
現在の息子と似ているので、eさんの息子さんのその後を教えていただきたいです😖いつ頃から一人で立てたか等💦

  • t

    t

    息子さんはつかまり立ちはされてるのでしょうか?
    みてみたら、一人で立てたのは1歳2ヶ月でした!
    全部遅かったです。
    寝返りは6ヶ月だし、ズリバイ9ヶ月、ハイハイ11ヶ月、つかまり立ちもできなくて10ヶ月健診でひっかかりました(1ヶ月後再健診時、11ヶ月にできました)二歩歩いたのが1歳2ヶ月の終わりでした!
    今も心配なことが多いですが、すべてゆっくりなので仕方ないかなと思うこともあります。

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ

    つかまり立ちもまだです。こちらが立たせて無理矢理つかまり立ちさせてる感じです。それでも足を曲げてやらない時もあります💦
    お子さんの件、詳しく教えて下さりありがとうございます😭

    • 10月23日
  • t

    t

    うちもはじめそんな感じでした。ぐにゃーとしちゃって。
    ソファーの上になにかあってそれがほしかったようでつかまり立ちしたのが最初でした。
    いえまたなにか私がお応えできそうなことがあれば聞いてください☺️

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    うちはハイハイも未だにせずズリバイです。
    毎日心配してばかりで頭がおかしくなりそうです…
    また何かあったらこちらにコメントさせていただきます💦

    • 10月23日