コメント
いっちゃん
ははそノ森にママ友が通ってます。また系列園に知り合いが働いてました。
この冬から0歳児クラスでもマスク着用の義務があるみたいです💦
英語教育に力を入れてますが、全然外で遊ぶ時間がないそうです💦毎年何人か転園するみたいです。
また私が保活で見学に行った時に、園の中が暗く適当に説明されて、この園はないな、と思いました(私は保育士です)
いっちゃん
ははそノ森にママ友が通ってます。また系列園に知り合いが働いてました。
この冬から0歳児クラスでもマスク着用の義務があるみたいです💦
英語教育に力を入れてますが、全然外で遊ぶ時間がないそうです💦毎年何人か転園するみたいです。
また私が保活で見学に行った時に、園の中が暗く適当に説明されて、この園はないな、と思いました(私は保育士です)
「つくば市」に関する質問
【茨城県つくば市のなないろレディースクリニックでご出産された方への質問】 入院時の持ち物で、赤ちゃんのケアグッズに関しては特に記載がないですが持参されましたか? (爪切り・綿棒・スキンケア など) 教えていた…
《つくば市内で突然お休みしてもOKなパート先教えてください》 茨城県つくば市内で、パート週3回、5時間(保育園入園基準60時間超えるので預けられます)を希望しています。 ただ、旦那単身赴任、両方の親頼れない、上の子…
つくば市の1歳児の保育園について質問です! 保育園が提示してる開園時間に預けず1時間後とかに預けに行っても良いのでしょうか? 閉園時間より早く迎えに行くのも良いのでしょうか? お昼用にミルクは持たせるのでしょ…
その他の疑問人気の質問ランキング
Leoママ
返事遅くなってすみません!
こんな貴重な意見頂けると本当に助かります、0歳児にはマスクはちょっと。。。
まおまお
以前通っていましたが、0歳のマスク着用は、義務というより練習みたいな意味合いでしたよ。インフルやコロナたいさくですね。英語は毎日外国人の先生がいて、自然にふれあっていました。ストレスはなかったです。先生たちも気さくに話しかけてくれていました。園庭も広く、遊具があり、うちの子は毎日のびのび遊んでいたのを見てましたので、実際の体験ですので、ご参考になればと思います。