友達の子どもが要求するときに叫ぶことについて相談です。1歳ちょっとで、お母さんに要求するときだけ叫ぶそう。友達が気にしているため、知識を求めています。
友達の子どものことなのですが、子どもが何か要求するときキャーキャー叫ぶことありますか?
私はあまり気にならないのですが、色々回りから言われるみたいで友達が気にしていて…
まだ1歳ちょっとなので障害があったとしてもまだわからないのではないかなと!
お母さんに要求している時だけ叫ぶみたいで私が抱っこすると要求のポーズは同じですが小さい声であっと言ってきます!
元保育士なのですが、ずっと幼児担当だったためよくわからなくて…
もし知り合いのお子さんとかでみかけたり知っていたりしたら教えてください!
- shunmam.
コメント
むー
すごい声で叫ぶことあります(^_^;)
保育園の先生には、叫ばずに要求できるようにしていきましょう、と言われたので、叫んだら、どうしたの?とか抱っこ?とか声をかけるようにしてます。そのうち言葉を覚えて喋れるようになれば落ち着くかなーと思ってます。
shunmam.
やっぱり叫びますよね!
言葉の代わりに伝えようと本人なりに必死なのでしょうね!!
友達に伝えてみようと思います(*˙˘˙*)ஐ
ありがとうございます!!