![𝙺&𝚈らぶ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母の体重が増えないと赤ちゃんの体重も増えないでしょうか❔ 1週間毎に測定しても50gくらいしか変わりないです💦増えていかないのも不安です💦
母の体重が増えないと赤ちゃんの体重も増えないでしょうか❔ 1週間毎に測定しても50gくらいしか変わりないです💦
標準と言われましたが、増えていかないのも不安です💦
- 𝙺&𝚈らぶ♡(4歳0ヶ月, 9歳)
コメント
![3兄妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄妹ママ
私の場合昨日の時点で妊娠前からプラス10キロですが、息子は中期からずっと大きめと言われていて34w6dの健診で既に2794グラムでした。
妊娠前から食べる量はさほど変わっていませんが、私が寝てばかりなのでその分息子も大きくなってるようです。
![チョコパイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チョコパイ
私は1人目の時、
妊娠発覚時、54㎏
出産時、53㎏
と減りました。というのも、妊娠発覚時は、暴飲暴食がひどく、ちょいと太り気味でして。。
妊娠を機に食生活見直したら、私自身の体重は落ちたようです。
でも、こどもは38週4日で、
2702gと健康に生まれてきてくれましたよ😊
-
𝙺&𝚈らぶ♡
今の時点で、私は3キロ増で先生からは何も言われてませんが、娘は41週で2900gで生まれてきて、今回予定帝王切開で、38週なのでちゃんと体重があるのか不安です💦
標準だから大丈夫だよ!と言われましたが、本当なの?って心配になっちゃいます💦- 12月24日
![奈々ゝ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
奈々ゝ
今回吐き悪阻で
食べ悪阻の時の娘の時とは
今の体重が約6kg違い今BMI18です🌱
確かに娘の時より小ぶりですが…
今赤ちゃんどのくらいですか?
私は32wで1670gでした😊
-
𝙺&𝚈らぶ♡
今で1950gでした❗
この時期200gは増えるとネットでも見たので、増えてることを期待してたのですが…
誤差があると分かって居ても、大丈夫なのかなぁ?って心配です。- 12月24日
-
奈々ゝ
33wで1950gなら平均ど真ん中ですね💓
私自身今2週間毎の健診で
毎回200~300gくらいの成長で
毎回1週間程度平均より小さい測定結果です☺️
私自身まだ妊娠前から1kgしか増えてなくて…
1週間毎に200g増えることが想像出来ないですが💦
赤ちゃんの個人差も出てくる時期ですし✨
赤ちゃん自身の成長スピードは大丈夫だと思います😊
週数毎の平均の写真良かったら参考にしてみて下さい💓
私もこの写真で教えてもらいました😊- 12月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
体重がまっっったく増えませんでした!
つわりがほぼなかったのに、出産時の体重がプラス2.5キロです。臨月はむしろ減りました💦
体重増やしたくて三食がっつり食べておやつまで食べてましたが、増えませんでした😅💦
もともと痩せ型で太りにくい体質です💦
37w6dで出産して2800gほどでした😊
-
𝙺&𝚈らぶ♡
切迫で自宅安静なので動いてないからそこまで食べれなくて… 3キロ増です!
37週で2800gなら安心ですよね☆ 38週での出産になるので、そのくらいで生まれてきて欲しいです❗- 12月24日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
3人目は−8キロで出産しました😊
36週で産まれましたが2878gでした☺️
お腹にいるころは小さめって言われ続けましたが😅
明後日で36週ですがいまで+1.5キロくらいです😊
赤ちゃんは平均くらいって言われてます😊
34週5日の健診で2285gでした😊
-
𝙺&𝚈らぶ♡
-8キロですか😳
36週で2800g超えてるなら、十分ですよね☆
娘の時は8キロ増だったので、増えないのも不安ですが、赤ちゃんが標準って言われてるなら大丈夫ですよね💭
上の子3人の出生体重はだいたい同じでしたか?- 12月24日
-
♡
1人目が39週で2972g
2人目が38週で3180g
でした😊
なのでだいたい一緒くらいなのでお腹の子も3000g前後で産まれてくるんじゃないかって思ってます😊- 12月24日
-
𝙺&𝚈らぶ♡
同じくらいですね✨
今のところ、娘がお腹にいた頃の体重と変化があまり無いので、そこまで大差なく生まれてきてくれると信じてます☺️- 12月24日
![こころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こころ
2人目+2キロで出産しましたが、息子は3700ありました(笑)
なので、母親の体重増加=赤ちゃんの体重も増える とは限らないかなと思います🤔
-
𝙺&𝚈らぶ♡
本当ですね😳
生まれてすぐは逆に体重は減ってますよね❔- 12月24日
-
こころ
2人とも産後の入院中に、妊娠前より体重減ってましたよー☺️
- 12月24日
𝙺&𝚈らぶ♡
羨ましいです✨
切迫なので、寝てばかりですが、さほど食べれるわけでは無くて妊娠前から3キロ増です
赤ちゃんは1950gと標準らしく、娘も同じ週数の頃はそのくらいだったので、先生も大丈夫だよ!と言われたのですが、増えてない事に不安はあります💦