※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
妊娠・出産

出産後の検診で不安があります。悪露が溜まり、子宮口を開く処置が痛く辛かったため、次回も心配です。同じ経験をされた方、薬だけで改善した方いますか?

カテ違ったらすみません。。
6月に出産したのですが、一ヶ月検診で悪露が溜まっていて、子宮収縮の薬をもらい飲んでいたのですが、次の検診でまだ悪露が溜まっており、尚且つ子宮口が閉じていて、その場で子宮口をあけ悪露が出やすいようにしてもらいました。子宮口開くのが本当に痛くて、怖くて、ものの5分ほどだったのですが、出産以上に本当に怖く痛く辛かったので、次の検診がすごく不安です。
もし、次でまだ溜まっていれば掻き出しになるかなと言われています。考えるだけで毎日本当に怖いです。

同じ様な経験された方いらっしゃいますか??掻き出しだけは避けたいのですが、薬飲むだけで大丈夫だった方いらっしゃいますか??

コメント

ママ

私も悪露が溜まっており、腹痛があったので、かきだしてもらいました(;_;)
かきだしてもらってから薬を飲んでました!
かきだしてもらってからは腹痛もしなくなり、もうほぼ悪露も出てないです。
手術の痛みは下痢をしたときのような痛みでしたが、もう思い出したくないですね(;_;)
私も次の検診でまた溜まってたらあの掻爬術するのかなと不安です(;_;)

  • m

    m

    回答ありがとうございます‼︎
    かきだしの痛みは下痢の様な痛みなんですね>_<でも、子宮口開ける時の痛みとは違うみたいなので少しだけ安心しました( ; ; )
    きわみちゃんさんは、まだ悪露出てますか?私は病院いって3日でもう出なくなってしまって、、、

    • 8月4日
  • m

    m

    すみません(・・;)悪露出てないんですね>_<お互い不安ですが、頑張りましょうね‼︎
    ありがとうございました(*^o^*)

    • 8月4日
12年ぶりの妊娠☆

私は産後14日目に、レバーの塊みたいな悪露が出てその3日後に又同じ様な悪露が出て2日後に4時間位出血が続きドンブリ2杯分位の悪露が出続けて病院受診して胎盤遺残で麻酔無しで掻きだす処置〜1日入院しました。その時かなりの量が残っていたそうです。そして今日1ヵ月検診でまだ残ってるな。と又掻きだす処置してもらい私は薬の処方はなく一週間後受診予定です。病院の対応も1度目2度目と様子見て下さい。大丈夫!との対応で4時間続いた時に又電話していい看護師さんですぐに来て!と対応してもらった流れです。掻きだすのはとても怖いので(私は掻きだした時に傷つけたら…。等考えてしまい)薬で良くなるといいですね( ˃ ˂ )

  • m

    m

    コメントありがとうございます☆麻酔なしでかきだしΣ(゚д゚lll)それも入院まで…
    大変でしたね>_<>_<
    この前ハラハラしながら検診に行ってきました。まだ悪露が残っていましたが、かなり少なくなってきてるので様子みようという事になり、かきだしは免れました。
    もう痛いのは嫌ですね。。12年ぶりの妊娠☆さんも良くなってるといいですね>_<

    • 8月12日