※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

排卵検査薬の濃さが2日続いていますが、排卵日の1日前かは不明。低温期が20日以上続き、のびおりは1週間。低温期が長いと卵子の質に影響する可能性があります。

排卵検査薬、これくらいの濃さが2日続いているのですが、これは排卵日1日前じゃないにしても排卵は近いということですか?
陰性は陰性で排卵日が近いとかそういうこともないのでしょうか?
基礎体温も測っていますが、低温期が20日以上続いています。
のびおりは1週間続いています。
低温期が長いと卵子の質は悪いのでしょうか?

コメント

ルーパンママ

おそらく、普段からLH値が高いのだと思います💦
私の場合ですが、陽性反応が5日続きました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ルーパンママさんもLH値が高かったのですか?
    LH値が高いと多嚢胞なんですかね、、
    ちょこっと調べてみた情報でしかないのですが😣
    2人目妊活中なのですが、1人目何も考えずにできたのですぐできると甘く見てました😭

    • 12月24日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    検査薬の結果から見ると、普段から値が高いのだと思います😅
    ドゥーテストだけだと、反応が続き過ぎるので、私はDAVIDも併用しています。
    以前、不妊治療に通っていた時に、多嚢胞と言われましたが、自然妊娠しました。
    (娘は通院止めたあとに授かりました。)

    • 12月24日