※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここわ
妊娠・出産

妊娠7ヶ月の妊婦です。女の子の名前に悩んでいます。候補はすなちゃん(珠菜)。母からは「砂ちゃん⁈」との指摘あり。他にいちかちゃんやすみれちゃんも考え中です。

はじめまして(*^^*)
現在妊娠7ヶ月の妊婦です。
女の子を出産予定なのですが、
子供の名前にすごく悩んでいます…

苗字がものすごく平凡なので、
名前は少し個性を出したい気持ちがあります。

今考えている中で候補に挙がっているのが、
すなちゃん(珠菜)です。

珠はすとも呼ぶらしく、
美しいなどの感じの意味も素敵で、
菜は私の名前から取りました。

ただやはり母に相談したところ、
「砂ちゃん⁈」と砂を連想してしまうとのことです。

他にはいちかちゃんやすみれちゃんも検討中です。

アドバイスよろしくお願いします>_<

コメント

マミ タス

すみません私も砂を連想してしまいました(;・ω・)
いちかちゃん、すみれちゃんいいと思います(*^^*)

  • ここわ

    ここわ

    やっぱりそうですか>_<
    いちかちゃんかすみれちゃんでいこうと思います☆

    • 8月6日
怪獣ちゃんママ

うちの娘は一華ちゃんです👶

珠という漢字は可愛くて、綺麗だなと思いましたが、私も砂を連想してしまいました😵💦

私は華という漢字を使いたくて、華のように煌びやかで、美しい心を持って欲しいという想いでつけました(*^^*)

  • ここわ

    ここわ

    そうですよね〜>_<
    見たことない名前だけど奇抜すぎでもないし、いいかな〜と思ったんですけど…
    いちかちゃんやっぱりかわいいですね♡

    • 8月6日
食パン

やっぱりちょっと砂が頭をよぎる気はします💦
同じ漢字のまま「じゅな」ちゃんにするとかもいいんじゃないでしょうか😊

  • ここわ

    ここわ

    やっぱりそうですよね>_<
    じゅなちゃんは知り合いにすでにいてしまって…
    名前難しいです〜>_<

    • 8月6日
たーmama

珠を使うなら、珠々菜[すずな]や寿珠子[すずこ]とか友達にはいましたよ♥♥

  • ここわ

    ここわ

    珠っていう漢字気に入ってるんですけど、濁点が入る名前は候補に入れてなくて…>_<
    また考え直してみます〜♡

    • 8月6日
はるまま

私の名前に、珠という字が入っていて気に入ってます٩( 'ω' )笑

珠の読みは、じゅ、しゅ、す、たま、み
珠菜でじゅなちゃん、みなちゃんはどうですかね?

いちかちゃんも響きが可愛いですね♡

  • ここわ

    ここわ

    そうなんですね〜‼︎やっぱり素敵な漢字ですね♡
    じゅなちゃんは知り合いにすでにいて…
    みなちゃんもかわいいですね♩(*^^*)

    • 8月6日
比奈♡

砂ちゃんと思っちゃいました(><)

周りには珠々菜すずなちゃん、珠柚菜すゆなちゃんがいました✨

  • ここわ

    ここわ

    やっぱりそうですよね>_<
    濁点が入る名前は避けていて…
    すゆなちゃんは珍しいですね‼︎
    名前難しいです〜>_<

    • 8月6日
MIRO

わたしも未だに名前が決まっておらず、、思案中です(>_<)
珠菜ちゃん、漢字はとても可愛らしいですが、音で聞くとやはり「砂」を連想されてしまいそうですね(^^;
同じ漢字を使って珠々菜(すずな)ちゃんとかはどうですか?(^_^)
漢字は違いますが、わたしもすずなちゃんは候補に入れてます!
すみれちゃんも可愛らしいかんじがしていいですね(*^_^*)
わたしも実はここわさんと同じように「珠」の字が気に入っていて、菜々珠(ななみ)ちゃんもいいかなあ♡と思っているところです(先ほど挙げた珠々菜ちゃんの漢字を入れ替えた感じですが(^^;笑)!
気に入った素敵な名前をプレゼントしてあげられるようにお互い悩みましょうね!(>_<)♡
アドバイスとかではなくてごめんなさい!

  • ここわ

    ここわ

    名前難しいですよね〜‼︎
    漢字はすごく気に入ってたんですけど、すなちゃんはやっぱり砂っぽいですよね>_<
    濁点が入る名前は候補に入れていなくて…
    アドバイス頂いたのにすいません>_<
    でもすずなちゃんもななみちゃんとてもかわいいです♡
    良い名前を付けてあげられたらいいですよね(*^^*)

    • 8月6日