
コメント

ジャンジャン🐻
大丈夫かなーと思いながらあげるなら、ベビーフードのが安心します(^^;;

退会ユーザー
私は一時間ちょっとかけて、実家に帰省したときは保冷バッグに保冷剤をたくさん入れて持っていき、着いたらすぐに冷凍庫に入れました。
-
TOMMY( ^ω^ )♬♬
夏場でも大丈夫そうでしたか?- 8月4日
-
退会ユーザー
返事が遅れましたが…。
大丈夫でした。- 8月5日
-
TOMMY( ^ω^ )♬♬
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!- 8月5日

ともち
移動中の離乳食なら冷凍したものでも大丈夫だと思いますが、
お泊まりされてるときの離乳食も冷凍で持って行くってことですか?
もしそうなら…私ならこの時期はちょっと怖いのでベビーフードにするかお母さまのご実家ということなら台所借りて作りますf(^^;
-
TOMMY( ^ω^ )♬♬
お台所を借りる手がありましたね!
ありがとうございます!- 8月4日

まるこ
私は出かける時はベビーフードに頼っています。
-
TOMMY( ^ω^ )♬♬
いろいろ気を使わせないで済みますよね。- 8月4日
TOMMY( ^ω^ )♬♬
やはり安全第一ですかね(^^;;