※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cheeese
その他の疑問

コロナ大流行💦お年玉どうしますか?私は夫婦ともに特に何も違和感を感じ…

コロナ大流行💦お年玉どうしますか?

私は夫婦ともに特に何も違和感を感じず
今年は帰省もできず会えないから
現金書留で送ろう☻︎!と
用意をしていたのですが...

いざママリを見ていると
会えない=お年玉を用意しなくていい!

と結構な人が書いてて😳!
はっ、、、!そうなのか?!と
びっくりしているところです笑😂

私としては、
今年コロナで子どもたちも色んな想いを
してきただろうし
せめて、お正月の楽しみだけでも、、、//
(自分が子どもだったらお年玉無いのは嫌なので笑)
と思っていたのですが、
わざわざ送るのは、少数派なのでしょうか😂?

コメント

deleted user

我が家も会わなければお互い渡さないです!
少数派だとしてもそうしたいならそれでいいと思います☺️

  • cheeese

    cheeese

    そうなんですね☺️✨皆さんそれぞれですよね、、☻︎送ります^^

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

あげるつもりでポチ袋買いました
義実家が近いので挨拶だけ行くつもりです
親戚の子供に会わなくても、義母に預ければいいかなと思ってます
私が子供の頃おばぁちゃんからまとめて貰って後でお礼の電話をしてました

  • cheeese

    cheeese

    私も義実家親族はまとめて義母に渡す予定です😳✨お礼の電話されてたんですね!👏🏻✨もし我が家も今年そのような形で頂くことがあれば、お礼の電話をしようと思います☺️

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと受けとりましたって言うことで母親が電話かけて、私がお礼言うって感じでした
    まましんごさんのお子さんは1歳なので子供とお年玉を一緒に写真撮って送るって言うのもありだと思います☺️

    • 12月23日
みるきー

私は送りますよ😄
子供たちも楽しみにしていると思うし。今時の子なら電子マネーを送金でもいいくらいですけどね!
あとうちは実母が来た時に、親戚たちからのお年玉をまとめて持ってきてもらったりしてます。

  • cheeese

    cheeese

    同じ仲間がいてうれしいです笑♥︎電子マネー、、!その手もありますね😳✨なるほどです、、!参考にさせてもらいます☺️ありがとうございます♡

    • 12月23日