
12月から休職してもアルバイトは可能かどうか上司に確認済み アルバイトは時間を自由に決められるため、出産まで働ける見込み 給料が出ない休職中は経済的に厳しい状況です
出産予定が3月末です
いま現在は契約社員とアルバイトの掛け持ちをしています
産休は2月からなのですが、現場が過酷なので12月から休職させていただく予定でいます。
育休も取得予定です。
上司には報告済みです
契約社員なのでアルバイトの掛け持ちは認められています
そこで、12月から休職した場合2月まで本職は休職しているけれど、アルバイトはして良いのでしょうか
本職の方は勤務時間が長いのできついのですが、アルバイトの方は自分で時間を決められるので出産ギリギリまで働けると思います
あとは休職中は給料が出ないので経済的にきついです。
- ああちゃん(8歳)
コメント

♡
私は正規でしか働いたことないので詳しくは分かりませんが、旦那さんの扶養内でのアルバイトなら問題ない気がします。
ただ妊娠後期になるにつれ毎日体調が変わるので休みがちになることを受け入れてくれる職場でないと厳しい気がします(;_;)(;_;)
ああちゃん
お返事ありがとうございます
契約社員で扶養外で働いていて育休取得予定です
アルバイトはずっと同じとこでやってるので受け入れは大丈夫だと思うのです。
本職の方で育休をもらうために早めに休職をもらってる間にアルバイトをしていいのかどうかを知りたいです(;_;)