![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままいまりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままいまりん
それは大変ですね😭育児中は腰に負担かかることばかりですからね...
私も腰痛が酷くなったことが何度があり、あまりにも痛くて辛かった時は整形外科に行って注射してもらいました😂注射自体も痛いですが、だいぶマシになりました!整体等でもすぐには改善されないので...💦
![すずめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すずめ
下の子を産んで3ヶ月の頃くらいから、自分でも骨盤が開いていて歩きにくさを感じたので整骨院で骨盤矯正をしていました!
骨盤矯正が終わって、下の子が5ヶ月の時に突発性発疹にかかり、丸2日くらいずっと機嫌が悪く、反り返るのをなんとか抱っこして歩き回ったりおんぶして家事をしたりしていると、なんとぎっくり腰になりました(;▽;)
ぎっくり腰はギクッてなったらぎっくり腰だと思っていたら、ジワジワ痛くなってもぎっくり腰らしく、私は最終的にトイレに行くのも痛くて歩けないくらいになりました(T▽T)
旦那さんも仕事で毎日帰りも遅いので、1人で2人を見なくてはいけないのに整骨院では予約がとれず、結局父が通っていた鍼灸院で、鍼とお灸を翌日にしてもらい、なんとか歩けるようになりました(;▽;)
ぎっくり腰は、温めると酷くなるようで冷湿布を腰に貼って今でも腰にサポーターをして家事育児をしています!
腰はほんとに、怖いですよね(´゚ω゚`)
整骨院がいいのか、鍼灸院がいいのか、どっちとは言えなくてすみません!
でも、同じような腰痛だったのでついお返事してしまいました(;´Д`)
毎日の家事育児、大変ですがお互い頑張りましょう!
どうぞ、お大事に( ´꒳` )
コメント