※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びっくる
子育て・グッズ

白米ではなく玄米でご飯を食べていたら母乳は止まりますか?

白米ではなく玄米でご飯を食べていたら
母乳は止まりますか?

コメント

mee♡mama

それだけが原因で止まる事は無いと思いますよ∩^ω^∩

  • びっくる

    びっくる


    コメントありがとうございます✨
    1日3食きっちり取っていれば問題ないですかね?

    • 8月4日
  • mee♡mama

    mee♡mama


    私は朝ご飯を食べないタイプでしたが、母乳は噴射するぐらい自ら断乳するまで出てましたよ〜!笑

    食べる物もあまり気にしてなかったです。

    • 8月4日
egg

玄米はむしろ出やすくなるみたいです(〃´-`〃)♡
でも母乳の質は低下するようです(´・_・`)

あと母乳を介して赤ちゃんにアレルギー反応がでたという症例もあるそうで……


あと分泌過多になるので乳腺が詰まりやすい方は乳腺炎になる可能性があるみたいです(>_<)

SsS(*^_^*)

食べるもので母乳の成分に変わりはないようですよ。
食生活、生活習慣の違うアフリカと北欧の女性の母乳の成分はほぼ同じだったという研究があるそうです。
母乳は血液の成分に近いので、食べ物の違いでそうそう変わったりはしません。食事で摂る栄養がすくないと、体に蓄えてあるものが使われて母体には良くないですけどね。授乳中は甘いものや脂肪分の多いものはダメ、和食じゃなくちゃダメというのは全部、医学的根拠のない話らしいです。気にせずバランス良く旬のものを中心にバランス良く食べるのが一番良いと思います。玄米はビタミン類が豊富なのですごく良いと思いますよ