![まりっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
園庭のない保育園で外遊びが少なく、転園を考えているが悩んでいます。外遊び以外は問題ないとのこと。
園庭のない保育園に預けてる方、ぶっちゃけ外遊びの回数って少ないですか?💦
子どもたちが行ってる保育園は園庭がありません。
近くに本園があってそこはかろうじて園庭があるので、そこで週1〜2遊びます。
今日なんて晴れてても室内遊びで…😭もったいないなと感じてしまいます。
転園も考えてるんですが、子どもの精神的な負担を考えるとなかなか踏み切れません😭
外遊びがない以外は、特に問題ない園です。
あーもっと保育園リサーチするべきだった…。
- まりっく(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
園庭なしの保育園に通ってます🙋毎日外遊びしてますよ!日替わりで色んな公園に行くので楽しそうです😃
私が住んでる地域は園庭がある保育園の方が少ないです💦園庭があってもものすごく小さいので、逆に十分に遊べないのでは?と見学時に思ったくらいです。
![姉妹のまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
姉妹のまま
園庭がない園2箇所に娘を預けたことがあり、園庭がない別の2園で働いたことあります!
今娘を預けている園は毎日公園に行っています☺️
前預けていた園は週2回でした!
以前働いていた園も、今働いている園もこの時期は晴れていたら毎日公園です!
-
まりっく
公園にも連れて行ってもらえてないみたいで、全然外遊びたりてないです😭
週2だったらいい方、1回も外遊びしない週もあります💦
ほんとこの悩みをなんとか解決したいです…😭- 12月22日
![あかね](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あかね
うちの子が通っている保育園も園庭ないです。
でも、天気のいい日は毎日いろんな公園にでかけたり、お散歩して車見に行ったり(少し歩くと大通りがあり、いろんな車が通るようです)、外遊びの時間を作ってくれています。
雨の日は外遊びはないですが、雨が続くときは、雨があがったすきにお散歩に連れて行ってくれたり、雨がやまないと、数人ずつビニール傘持って先生と一緒に外に出て、傘にあたる雨を楽しませてくれているようです。
まりっく
教えていただきありがとうございます!
いいなぁ…車通り多い地域だからか、公園にも全然連れて行ってくれず😭
なんだかなぁ…この園でよかったのだろうか…と悶々としてます😭