

はじめてのママリ🔰
おめでとう。とか気の利いた事言わないですよね💦それはモヤモヤしますね😭
うちは、安定期入ってから旦那に伝えてもらったんですが、あなたが妊娠した事を息子から聞きました。おめでとうございます。甘えてくださいね。おめでとうございました。ってメールできました🌀
まず、あなた。と呼ぶ呼び方にいらっとしたし、他人行儀な言い方にも腹が立ちました。
多分安定期での遅い報告が不満だった事と、私と義母があまり仲良くなくて義実家に頼ったり、甘えたり、コロナで会いに行ったり、メールも返信しないので嫌味も含まれてると思います💦
1人目の時は甘えて!甘えてね!と何度も言われて甘えなかったら家まで来て、もっと甘えてよ!って言われて、旦那の事で頼み事をしたら、それじゃなかったみたいで義母が不機嫌になって、また甘えて!って言われて揉めた事から嫌になりました🌀だからなんだか色々含まれているようでめっちゃモヤモヤしてます(笑)嫌味なメールなら送ってくるな!って思います🌀

はじめてのママリ🔰
義母に報告した時3人とも喜んでました
ただ3人目も女の子だったことを伝えた時に"やっぱりかぁ〜なら4人目頑張らないとね"と言われた時はモヤっというよりはイラッとしましたね☺️

✩sea✩
2人目の妊娠を伝えた時、「あ、そう」でした💧
なので、3人目の時は6ヶ月くらいになるまで言わずに過ごして、旦那だけ実家に行った時に伝えてもらったら、またもや「あら、そう。産める人が産まないとね」と言ったそうです(´Д` )
本当に信じられない発言、無神経だな、と思っています(>_<)

退会ユーザー
義両親に2人目の妊娠報告した際「おめでとう」と言われず、金銭面は大丈夫なのか?と言われるだけでかなりモヤモヤの報告になりいまだに根に持っています。
なので娘はいまだに義両親には抱っこさせていません!!!

りぃ
義母は旦那にとって毒親でだからかずっと結婚の許可がもらえませんでした
たぶん自分の子どもを近くに置いておきたいんですよね、、
で、やっと許可もらえて数日後に妊娠が分かったんですけどここで言ったら結婚も妊娠も反対されると思い3.4ヶ月あたりに言いました
あれだけデキ婚はダメでしょって喜ばれなかったですよ
私からすれば結婚も色々な理由つけて反対してきて
こっちの職業は年度で動いてるのに女の仕事は関係ないとか言われたり
ここまで結婚延ばしてきてそれかよ
って本当にムカつきましたね
なので産まれるまで連絡取るのをやめましたよ

はじめてのママリ🔰
なぜ、おめでとう!って言えないんですかね。だって自分の可愛い息子の子供ですよ…
私のところもそうでした。
陽性は確かなん?
まだ100%ではないやろ?
と言われました。4Dエコーを送ると、すご💧💧と、汗マークとともに次に送られてきたのは
ウエッ😱という文字入りのスタンプでした。
気持ち悪いんですか?と普通に聞いてしまいました。
旦那にも、ブチギレられてました笑
コメント