
3ヶ月の赤ちゃんが急に吐き戻しを始めたので、原因や対処法について不安があります。母乳の場合、飲む量を調節するのが難しいです。授乳ストップのタイミングについてアドバイスをお願いします。
吐き戻しについてです。
もうすぐ3ヶ月になる息子を育てています。新生児の頃〜つい最近までは吐き戻すことなくきていたのですが、ここ数日 吐き戻しが続いています。
新生児の吐き戻しは、胃の形状などから戻し易いという記事は見かけますが、3ヶ月頃でもそうなのでしょうか?
新生児期に吐いたことがなかったので、今になって急に吐き戻し始めたので、不安になってしまいました。熱もないし、飲み方、活気などはいつもと変わりません。
まだ3ヶ月だから仕方ないものなのか、何か他に原因があるのか…
また吐き戻しを軽減させる方法の一つに、飲む量を減らすというような記事を見かけたのですが、母乳の場合 飲んでいる量が見えませんよね…
様子を見ながら もういいのかな?と思うところで止めているのですが、それでも吐き戻してしまうのは、やはり飲み過ぎなんでしょうか…
皆さんはどんなタイミングで授乳ストップしていますか? 教えてください(>_<)
- m
コメント

ふりゃ
はじめましてこんばんは!
下の子3ヶ月くらいのとき同じように急に吐き出すように(´Д`)
完母なんですけど飲む力強くなったからたくさん飲めるようになったみたいで片方5分を2回、またはゴクッと飲みっプリの良い音がするのでそれがただ吸って落ち着くだけの飲みになったりしたらストップさせてますb
月齢的にも仕方ない部分ありますけども機嫌もよくてかわりないならあまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ!

ぽんこ
うちもそうです〜〜!
新生児の頃は全く吐かなかったのに3ケ月過ぎたあたりからほぼ毎回吐いてます、、、
でも体調よさそうだしミルクも飲むので全然気にしてませんでした!笑
-
m
ありがとぅございます。
3ヶ月頃から急にってあるんですね〜
うちの子だけじゃないと分かり安心しました。
体調も様子もいつもと変わらないとなると、そんなに気にしなくて大丈夫なんですね^^;- 8月4日

sakusachi
げっぷ、うんち、おならちゃんと出てますか??これらが何かしら溜まってると吐いてしまう子もいますよ^ ^
うちの子はげっぷがあまり出ず おならもウンチも絶好調じゃない時は かなりの量を吐き戻したりします!
-
m
新生児の頃はげっぷも出ないことことが多かったですが、吐き戻しはありませんでした。
最近はげっぷと同時に戻すことが多いです。げっぷをしなければ戻さないと言ってもいいくらいです(>_<)
そしてうんちも3〜5回/日、おならは頻回に出ています。
単に飲み過ぎなんでしょうか…?- 8月4日
m
ありがとぅございます!
ふりゃさんところも3ヶ月頃から急にだったんですね。
飲んでる量は見えませんが、私もだいたい 片方5分で両乳吸わせて終わりぐらいなんですが…
月齢的に仕方ない部分もあるとのことで安心しました^^;